圭佑

悪は存在しないの圭佑のネタバレレビュー・内容・結末

悪は存在しない(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

心が抉られる
感情がぐちゃぐちゃなる

カメラワークの素晴らしさ
見ているはずのものが、見られる側に変わったり、これでもかと見せつけられる大自然。

全ては最後の結末のためだったのかと。

カット割も凄いし、脚本もやばい。

言葉にするのが難しい映画

これぞ映画なんだと見せつけられた。 

小説では表せられない
漫画やアニメでも違う
ドラマでは出来ない 

これが映画なんだと突きつけられた。

悪は存在しない

誰にとって、何が悪なのか

悪は存在しないがじゃあ、善は存在するのか。
それもきっと存在しないのだろう。

私たちは善悪の基準を心のどこかで持ちながら生活をしていることに気付かされる。
その基準はきっと曖昧なものだが、
その基準によって感情が生まれている。
怒りや悲しみ、喜びや楽しみ。

そんなものを全て飲み込むのが、大自然や天災なのだろうか。

誰にとって善い人、
誰にとって悪い人、

そんなのは変化をしていくし、
立場や環境によって違う

根っからの悪い人なんていない。
自分はそう思っているが、その考えが変わる可能性があることも知っている。

映画館で観て良かった。
この映画に出逢えてよかった。

それは間違いない。

こんなにも人の心を揺さぶる映画は久しぶりに見た。
圭佑

圭佑