フェラーリの作品情報・感想・評価

『フェラーリ』に投稿された感想・評価

[崩壊寸前なエンツォ・フェラーリのある年] 70点

2023年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。マイケル・マン長編12作目。1957年夏、エンツォ・フェラーリは二つの危機に瀕していた。一つ目は…

>>続きを読む
成功するものは見た目も美しい。

後半30分でギアが一気にかかって、なぜこのトーンで話が進んでいくのか分かって面白いなぁと思った。

ペネロペクルスはいつ見ても美しいな!!

2024年 76作目
hrtk5150

hrtk5150の感想・評価

3.7

日本では7月公開の本作、渡航中の航空機で視聴しました。アダム・ドライバーが主演ということもあって、フェラーリ版「ハウス・オブ・グッチ」といった温度感。エンツォの人間性を中心とした伝記映画でフェラーリ…

>>続きを読む
maa

maaの感想・評価

4.3
フェラーリの人生が酷過ぎる
奥さんが可哀想の一言しかない
GIRLS の変態彼氏から悪役になりきれないダークヒーロー、信念を曲げない神父、邪悪な中世の騎士、演技の振れ幅が広すぎて目が離せない!
たかの

たかのの感想・評価

3.5
アダム・ドライバー最高
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.5

【現実逃避のレースかそれとも現実打破か?】
7/5(金)よりマイケル・マン新作の『フェラーリ』が公開される。マイケル・マンは『フォードvsフェラーリ』の製作総指揮に入っていることで知られるのだが、ま…

>>続きを読む
Luke

Lukeの感想・評価

3.7
飛行機で鑑賞
f1好きなので見た
わざわざ映画館で観るかは置いといてヒューマンドラマとしては面白いのではないか
そしてアダムドライバーは演技力あるのね
つくづくスターウォーズの番外編はクソ
sho

shoの感想・評価

3.5

最期のミッレミリアに参加するエンツォ・フェラーリの伝記映画。『ランボルギーニ』に続いて興味深い作品だった。

良きも悪きもこれほどまで破天荒でカリスマ性を持った人物は現代ではなかなか経営者になれない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事