伯爵に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『伯爵』に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

2.5

過去の独裁者の正体。残虐であるが常に孤独の中で生きていた。

歴史を知ればこの物語の面白さが高まる。皮肉も込めたナレーションは魅力の一つか。カメラワークやカットインなどの手法含めて古典的な作品で好き…

>>続きを読む
そうして悪政は続く この罪深さの対価は何

Netflix配信のチリ映画
チリの独裁政権時代の大統領が吸血鬼だったという風刺作品で、自分の悪行は全く反省しないが死にたがってる伯爵と遺産のありかを探す家族達のやり取りや展開がシュールで楽しい。独…

>>続きを読む
勉強不足で何もわからない…
なる

なるの感想・評価

3.4

250年もの間
歴史の節目で名のある人物として生きてきたヴァンパイア🧛🏻の話

家族はいるけど心は孤独🥲
長く生きすぎてそろそろもう
人生おしまいにしていいかなって思ってても
遺産相続を狙う家族たち…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

実在したチリの独裁者を吸血鬼だったってことで展開するフィクション。
伯爵は不死、妻や子供もいるが噛みつかないと吸血鬼にならない、そんな設定。

噛みついてほしい妻は
噛みついてもらった伯爵の執事と不…

>>続きを読む
炭酸水

炭酸水の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

言ってほしいことは男に任せて
してほしいことは女に頼みなさい

見応えのある映画だった

ドキュメンタリー『コロニア・ディグニダ』『カルト教祖になる方法』、ストップモーション『オオカミの家』など、昨年2023年はコロニア・ディグニダ関連の作品を見てきたのでその一環として視聴。

実際のピ…

>>続きを読む
yomod

yomodの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、白いウィンプルの群れがパッと際立つ感じできれいだった。あとみんな好きだと思うけどカルメンが空飛ぶシーンはあと10分くらい観たかった。有頂天家族の赤玉先生と弁天を思い出した
chikudamax

chikudamaxの感想・評価

3.4

独裁者にあり得そうな思惑が、肥大した世界観に吸血鬼という存在感を同化した虚構。そのエログロ感が全編を覆う物語は、ありそうであり得ないジレンマに引き込まれる。笑えるか笑えないかはさて置き、吸血鬼映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事