ももいろりんご

人間の境界のももいろりんごのレビュー・感想・評価

人間の境界(2023年製作の映画)
4.0
今作のとあるシーンで、近年で一番、人様にお見せできないほど私の顔が歪んでたと思う。
.
ベラルーシ政府は自国を経由してポーランドに入ればヨーロッパに安全に渡れると難民を誘う。移民に頭を悩ますEUに送られるその名も<人間兵器>。しかし亡命を望む人々を持っていたのは武装したポーランド国境警備隊だった…。
.
ベラルーシとポーランドの国境、森の中に敷かれた鉄条網を挟んで、2021年9月以降コロナ禍の非常事態宣言下、何が起こっていたかをドキュメンタリーチックに描いた群像ドラマ。
国境を越えようとしたシリア人家族、ポーランドの支援活動家、国境警備隊の青年など複数の視点を章立てで描かれていた。
.
思い出されたのは「ビヨンド・ユートピア 脱北」。ブローカーにお金を払い準備を重ねて国境を越えようとする。どちらも故郷を捨て国境を越える家族が描かれ、ことの不条理を突きつけるが、国を捨てる事情、不幸の種類に違いを感じた。
.
今作は、ベラルーシ、ポーランド両国による策略、方針に翻弄される難民の姿が鮮明で恐ろしい。
やっと国境を超えたと思ったら、強制的に柵の向こうに戻される。そこからの移動手段もなく帰ることもできない。難民たちが溜まり、着の身着のまま冷たい地べたに身を寄せ合って眠る。赤ん坊も妊婦もいる。水も食料もない。行ってこい!とばかりにポーランドに移動させられ、またプッシュバック。それが繰り返される。まるで持て余したボールをキャッチボールで責任転嫁、時間稼ぎをしている。ひどいあり様だった。
.
人々を暴力的に押し返す警備隊員、嘲る者、苦悩する者。これが仕事だ、テロリストになる可能性のある奴らを一人も通すな!と鼓舞する上司。
.
人権活動家たちのグループは、ルールを犯せば自分たちも捕まってしまう。できる範囲の支援だけでは目の前の人が死んでゆく。自分たちに何ができるのか自問自答しながら奔走していた。
.
これらの事実を放置しながら、2022年2月、ロシア軍のウクライナ侵攻が始まるとポーランドやEU諸国は、ウクライナからの避難民を受け入れる。この矛盾はなに?
.
島国日本に育った自分は難民問題もどこか遠くのことのようにニュースを見てしまうけれど、この現実はなんだろう。自分だったらどうする?
いっそ創作ドラマだったらこんなに胸が痛くなることもないのに。