ある閉ざされた雪の山荘でのネタバレレビュー・内容・結末

『ある閉ざされた雪の山荘で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

東野圭吾作品の中では割と軽めで見れる。
しょーもない人間のせいで下半身麻痺にさせられたら絶対許さないけどね。
主題歌よかった。

間宮の行動原理よくわからないんだけど、なんで森川葵のためにあそこまでしたん?重要なシーン見逃した??🤔

3人とも死んだのかと思ったら最後にゾロゾロ出てきて、ハッピーエンド落ちかーいってなった。こて…

>>続きを読む
ストーリーは面白かった。流石東野圭吾。
キャストも豪華で、演技も上手で良かった。

けど、これは映画じゃなくて小説でよかった感じある。
もっとどんでん返し〜〜〜ってのを勝手に期待してた。
退屈はしなかったけどおもしろい!!とはならなかった。

つ、つまんねえ……
この映画じゃなくて東野圭吾の小説を読むんだったらきっと面白かったんだろうなと思う。三重構造自体は面白いし…

ミステリー小説は面白くても、それをミステリー小説が原作の何を描きたい…

>>続きを読む

三重構造についてこれを考えつく作家さんすごいなと思った。ミステリー系だと思うが、人は本当は死んでいなかったこと雅美の説得シーンや最後の感動シーン(?)のようなものも入り、全体的な雰囲気が曖昧になって…

>>続きを読む

低めの評価多いイメージだったからあまり期待せずに見たけど、結構好きだった。
今旬の俳優しか出ていなから、きっとこの人が犯人だろうという先入観を特に持たずに見れたのは自分的に大きかったし、三重構造は予…

>>続きを読む
思ったよりぬるって犯人分かってびっくり
えーーーそれでいいの?なオチ
不気味さは好き
アマゾン・プライム。
原作未読。
二転、三転する内容でそこそこ楽しめた。視聴後、レビューを読んで評価の低さにむしろ驚いている。演技が下手だとの指摘が多いが、そんなに気になるほどだったかな。
>>|

あなたにおすすめの記事