ある閉ざされた雪の山荘でに投稿された感想・評価 - 382ページ目

『ある閉ざされた雪の山荘で』に投稿された感想・評価

クリスティの「そして誰もいなくなった」を下敷きにしたと思われる、東野圭吾のミステリー。
オーディションのために集められた役者たち、という設定だから、連続殺人事件と言われても、死体もないし、全くサスペ…

>>続きを読む

あっと驚かせるようなことはなかったけど、全員が将来期待されている役者という設定からはどんどん演技なのか本当なのかジワジワ来る感じが素晴らしかった。

最近映画館モチベが低かったけど、来て良かった。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ぬるっとしてたな~。原作を読んでしまっているからそう思うのかな?一応オーディションって設定だからそれっぽい演技をし合うシーンとか犯人擦り付けあったり欲現実?!芝居?!みたいな緊迫さ欲しかったな~、

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

安定感抜群の東の原作作品。原作は今から読もうと思う。
演技がちょっとすぎるなと思っていたら最後に舞台上に繋がりとてもスッキリした。さすがは豪華なキャスト。この解釈が合っているのかは分からない。

このレビューはネタバレを含みます

序盤こそ面白くなりそうだなと思ったけど、登場人物達の行動に違和感バリバリで混乱しっぱなし…
犯人を突き止めた奴が次回作の主演なんだろ?犯人まともに探そうとしてる奴全然居ないじゃん!
普通に探す気があ…

>>続きを読む

劇団の最終オーディションで山荘に集められた7人の男女。脚本家からの課題は、「大雪で閉ざされた山荘」の設定で3日間に起きる事件を解決すること。そしてここから1人また1人と仲間が消えていってしまう。は…

>>続きを読む

東野圭吾さん原作の映画は
何本も見てるけど
今回も良かった。
伏線の伏線の伏線て感じで。
見ながら予想したけど
予想はずれ。
えっ!そうだったってびっくり🫢
東野圭吾さんの原作映画は
考えながら見れ…

>>続きを読む
くも

くもの感想・評価

-
原作未読、まあ楽しめた。
サスペンスにしては結構あっさりめな気がする
犯人は当てれる人多いんじゃないかな
KT

KTの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと全体的に退屈だった。

素直に観ていればどんでん返しに
驚いたかも知れないけど
3/4終えた段で火サス観てる気分だった。

事故に遭った雅美視点で
復讐劇として描くとかだったら
もう少し新鮮…

>>続きを読む
田中

田中の感想・評価

1.0
最悪すぎてエンドロールで本当に奇声上げそうなった。重岡大毅の可愛さだけが救い。

途中、飽きてずっと脳内で重岡大毅に話しかけてました(^。^)

あなたにおすすめの記事