52ヘルツのクジラたちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「52ヘルツのクジラたち」に投稿された感想・評価

他のレビューを見ていただけに、期待値が高すぎたのかもしれない


扱ってるテーマが重いけど詰め込みすぎて全部薄くなってる感…
最初から泣けるはないなぁ〜
アンさんのことじゃなくて、お母さんの存在の方…

>>続きを読む
tokonacci

tokonacciの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

安吾はなぜ貴湖に52ヘルツを声に出さなかったのだろう?そんなに信用ならない人間とは思わないけれど。ただ、新名専務といい感じになるあたりはダメな人間かも知れない。だから、愛くんの52ヘルツを聞けるのか…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

虐待、ネグレクト、ヤングケアラー、トランスジェンダー、ドメスティックバイオレンスを詰め込んでいて、それぞれテーマとしては重要なものだと思うのですが、いくら何でも詰め込み過ぎじゃありませんか。

病院…

>>続きを読む

こりゃ酷え。入りは良かった。家族という名の呪いから逃げても良いんだよ的なメッセージが忍ばされた苦しくも良作の匂い。が、屋上屋を架すかのように都合よく(都合悪く)ネグレクト、トランスジェンダー、DV……

>>続きを読む

文学点2.2/2.5
映像点0.5/2.5

予算が足りなかったのかな…
「演出されてるような男」を演じるにしても、最終的にはリアリティと向き合わなければならないのに…
臭いセリフがまんま臭い。映像…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

2.5
つらい感情が流れ込んできて逃げだしたかった。みんな必死で生きてるしそれぞれに色んな過去があって今に繋がってる、ただ幸せでいたいだけなのにな
sui

suiの感想・評価

2.4
原作読んでから映画を見た初めての作品。
映像化されるのってわかり易いなと思う反面、原作との違いに???となった。
そういうもんか。
yudai

yudaiの感想・評価

3.0
私の大切な人たちが鳴いていたら、私は気づけるのだろうか、どう向き合っていくのだろうか。
私は弱い、強くなりたいと思える作品。
ケパ

ケパの感想・評価

2.5
重いテーマ・ドロドロ展開なので、そこに重心がいってしまい、
話の構成としてはやや単調だった印象です。
みや

みやの感想・評価

3.0

杉咲花の熱演、志尊淳の支え、小野花梨の友情、子役の子のたたずまい、西野七瀬の豹変、池谷のぶえや倍賞美津子の味わい等々、トンデモ男の宮澤氷魚であっても、アパート玄関口でのシーンなど、良いところは山ほど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事