疫起 エピデミックに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『疫起 エピデミック』に投稿された感想・評価

chelsy

chelsyの感想・評価

3.3
ツェンジンホア目当て


SARSってそういやあったなーくらいのほぼ記憶にないけど、いまのコロナやん!と怖くなった
映画はSARSを題材にしてるけどコロナも同じなんやったんやろなぁと考えさせられた映画。
看護師や医師が職場放棄するのは民族性なんかな?
とにかく色々かんがえさせられる映画やった。
porikozn

porikoznの感想・評価

3.4

SARSが流行していた時、院内はこんな感じだったんだろうなと、思わせる映画。
積極的に治療する人、感染したくないから治療を放棄して近寄らない人、色々な人が居ます。
逃げ出さないで、患者さんと向き合う…

>>続きを読む
コロナもそうだけど、前線の医療従事者の葛藤と覚悟は計り知れないものがあります。
コテオ

コテオの感想・評価

3.5

台湾映画って初めて観たかも?
数年前に流行したSARSの話。
病院を舞台にしてるので、病院内の患者や医師、看護師たちが中心になってます。
台湾の人の名前がカタカナ長くて、全然覚えられなかった。
韓国…

>>続きを読む
Atemil

Atemilの感想・評価

3.2
SARS発生
病院がロックダウン

死に物狂いで従事する人
感染を恐れ病室に閉じこもる人

未曾有の出来事が起こった時
人はどんな行動をとるのか

まぁ、
そんなに起伏のない物語だったな

このレビューはネタバレを含みます

映画として面白いのかというと微妙です。

少し泣かせよう感あり過ぎて冷めてしまった。婦長さんの子供はやり過ぎだわ。

医療従事者の人たちも人間だからね。自己犠牲精神で頑張る人もいれば身の安全を優先す…

>>続きを読む
ぴり

ぴりの感想・評価

3.0

実話らしい事をここで知った。。
当時は保育園児だからこんな絶望的な感染症が流行ったなんて、映画を見たあとでも想像ができない。
ホテルムンバイ事件もそうだけど、当時その場で命を張ってお客さんや患者さん…

>>続きを読む
bvi

bviの感想・評価

3.6
ヘビーだった…
あまり騒がなくなってきたとはいえ、医療従事者の心境は今もこんな感じなのかなと思うと胸が痛い。
(58番目👌)
TKMSD

TKMSDの感想・評価

3.9

ここぞというシーンでスローモーションになる演出があれだけど、見応えあった。
もはや世界中の人に無関係とは言えなくなったトピック。実際の医療現場見たことないけど、リアルなんだろうなぁと思った。
主演の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事