lemmon

荒馬スモーキーのlemmonのレビュー・感想・評価

荒馬スモーキー(1946年製作の映画)
3.5
バールアイヴスの歌🎙。
彼が出るたびに書いている気がするが、10年後に威厳ある親父で名演を魅せるが、本作のようなぽっちゃりで愛嬌ある笑顔を魅せるほうが本来の彼のキャラクターなのだろうなと初期作品を数本見てきて思えてきた。本作はスクリーンデビュー作の模様。

ヒロインはアンバクスター。
彼女もイヴの印象が強くて、どの作品見ても裏がありそうに見えてしまうが😏、本作では純粋な牧場娘を凛とした佇まいながら可愛らしく演じる。水着シーンの豊満さに驚く😳😍。

本作の主人公は馬のスモーキーくん🐎。
なかなかの名演を魅せる。
野生馬が飼い慣らされていく様ととると少し悲しいけど、ただやはり優雅で従順な動物を眺めている分には愛着が湧いてくる。
もうひとりの主人公はフレッドマグマレイ。スモーキーくんの相棒だ。どこからともなく現れて、スモーキーくんの優美さに惚れ込むカーボーイ。なんじゃそりゃな設定🤣。
マクマレイは素行悪い弟に悩み、スモーキーくんはその弟に怒る。残酷なシーンも😰。
ある事件が起き、逃げ惑うスモーキーくん。
あー、人間って、、、😤。


本作はパールアイヴスの唄が全編に散りばめられ、彼の歌手としての人気にもあやかった作品なのかなあと思った。自分は好きなので満足😊。
lemmon

lemmon