劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦に投稿された感想・評価 - 752ページ目

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』に投稿された感想・評価

ハイキューのマンガは試合の高揚感が魅力の一つだとおもう。
マンガのスピード感にアニメってついていけてないことが多くてあんまり好きじゃないんだけど、特典目当てでいったら本当に本当に本当に本当にアツい試…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

5.0

私も「ゴミ捨て場の決戦を楽しみにしている」人なので初日に観戦してきた。
映画鑑賞というより映像に音が凄くて映画観戦だった激アツい。止まらぬ涙を拭う時間も惜しい。映画終わった後にみんなと握手して肩組み…

>>続きを読む
cinemasa

cinemasaの感想・評価

4.5

終わりのない試合なんてない。
でもきっと、終わらないでほしいと
強く願ったのはこの試合に関わる
すべての人だと思う。

どうしてこんなにも魂が震え、
感動の涙がとめどなく溢れるのか...

相手を尊…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっちゃ面白い!あつい!!てぇてぇって感じ!!!
ハイキューのアニメといえば超作画で話題だけど今回は負けず劣らずだった!
それより演出が今までと全く別のフォーカスの見せ方でスタッフの原作愛をビ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テレビアニメ版譲りの、レシーブやサーブの重厚感が劇場版で映える。
ラスト近くの研磨の一人称視点が劇場ならではの臨場感でとても良い演出だと思った。

回想シーンの多さが目につく。細かく散りばめられてる…

>>続きを読む
SY

SYの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

試合の最後の一球が凄い!!研磨とクロとツッキーと日向と影山とスガさんと、、、全員最高に格好良かった

原作連載時の「あの稲荷崎戦以上の盛り上がり描けるの?」と思ってからの「もう一回がない試合だ!」でテンションぶち上がったことを思い出した。
映画なので夜久の「ボールに触れずスパイカーを殺す男」とか犬岡…

>>続きを読む

ごほうびタイムだ〜


原作よりさらに音駒目線やった感じ?
とゆうよりむしろ研磨メイン感
またそれが良いねんけど

研磨、クロコンビって
翔陽、影山コンビと違って
小さい時から知ってて歴史が長いのよ…

>>続きを読む
本物の試合を観終わったあとのような心地よい疲労感、高揚感がすごい。最高でした。烏野と音駒はどのキャラの関係性もいいんだよな~!所々でニマニマしちゃう。
2024/02/25 新百合 烏野舞台挨拶中継
2024/03/16 新百合 音駒舞台挨拶中継

あなたにおすすめの記事