なり

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者のなりのレビュー・感想・評価

2.0
英雄たちの見た目だけ。見た目の作りだけは良いと思う。ゾンビをなんとかする作品でもそうだった。

たぶん普通の人だったネメシス(ペドゥナ)と男の子の関係は前作でなんかあったっけ?気持ちだけでやって来た人物ならあの戦い方は納得できるが。目周り黒い仲間がメイク落としてて知らないやつかと思ったり。ソーみたいなのは本当にただの人。

一番よくわからないのが穀物の貴重さとか大変さとか伝わらない。戦いに備えると言いつつギリギリまで労働して訓練して疲弊した状態で待つか?それっぽい偽装するとか、上から監視されてるわけでもなかったし穀物狙いの意味がわからない。

今作は農民がだいぶやられたと思うがアンドロイドみたいなやつのおかげで曖昧。これは完結なのか?
なり

なり