みやっち

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者のみやっちのレビュー・感想・評価

4.0
いやぁ、すっごく良かった!
レビューで差があるので私だけの感想かと
思ったんだけどやっぱりいい。

コラ役のソフィア・ブテラいいなぁ。
前からいいと思ってたんだが本作は本当に
はまり役です。華奢な体なのにちゃんとアクション
出来るしキレがいい。中東の血が混じった
お顔も無国籍感があって宇宙物にはあうのかも
しれない。ニコラスケイジと変な邦画に出てたのが
不思議なくらいいい女優さんです。

脚本もいい。映画は人間ドラマなんだよなぁ。
どんな舞台背景でも人間の熱い魂の物語は
本当に素晴らしい。それと変なポリコレ臭が
ないのも良かった。いきなりヒロインがレズちゅー
しないのは救われた。「アトミックブロンド」では
セロン姉さんとレズ設定だったけど(笑)

パート1は設定を飲み込ませるのにモタモタ感が
あったけど、下地ができた後のパート2は戦闘
シーンが多く見応えがあった。
誰もが感じると思うのだけどやっぱり
「スターウォーズ」を彷彿とさせるのよ。
現代の技術で美麗な映像になってるけど
「ドレッドノート」やライトセーバーのような武器
マザー側がなんとなくナチを想起させるような
雰囲気等々…。そして民衆の蜂起。
ファシズムに対する永遠のアンチテーゼですよ。
サブキャラの設定も今回は掘り下げができて
スッキリした。
将軍はじめ仲間が過去を語るシーンはそれぞれが
重い過去を傷として抱えている。
それを今回の戦いでは不退転の決意として闘志に
変え闘う。もう最高。
民衆の圧制に対する反逆は人類の魂そのもの。
自由も誇りも命という対価をかけなければ得られ
ないという貴重なものだと再確認させられる。

それと気が付いたんだけど音楽がまたいいんです
よぉ。ここもSWとよく似てる。
残念だったのはマザー側の司令官がベイダーほど
カッコよくない点かな(笑) 前髪ぱっつんのキモい
オッサンだった。名作にはかっこいいヴィランが
絶対必要。続編で何とかしてくれ。
そうそうチャールズも良かったなぁ。
C3POをなんとなく思い出させてくれるがお顔は
ちょっとラピュタの兵士みたいな素朴なデザイン。
あぁ、つらつらと駄文を書き連ねてしまうほど
お気に入りの作品でした。
みやっち

みやっち