漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~を配信している動画配信サービス

『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~が配信されているサービス一覧

『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』を上映している映画館が見つかりました。
上映館(4館)
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~の作品紹介

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~のあらすじ

テレビやネットの時代、今なぜ「舞台」にこだわるのか。 浅草から映し出す、守りたいものがある人たちの物語。 浅草フランス座演芸場東洋館(通称:東洋館)を活動拠点に、漫才協会に所属する芸人たちが連日舞台に立ち続けている。 事故で右腕を轢断し、舞台復帰に向けてリハビリに励んでいる大空遊平。39年間コンビとして活躍し、相方を亡くしてもなおピン芸人として舞台に立ち続けるホームランたにし。離婚後も同居を継続し、コンビで舞台に立ち続けるはまこ・テラこ。結成3年の若手コンビ・ドルフィンソングなど、幅広い世代の芸人たちの横顔をカメラが追う。さらにナイツの師匠でもあり、最後まで舞台に立ち続けることにこだわった漫才協会名誉会長・内海桂子への思いなど、漫才協会に集った芸人たちの過去、現在、そして未来が描かれる。

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~の監督

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~の出演者

原題
公式サイト
https://mankyo-the-movie.com/
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
100分
ジャンル
ドキュメンタリー
配給会社
KADOKAWA

『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
名古屋公開記念の、水道橋博士(浅草キッド)さんによるティーチイン付きで鑑賞。サプライズで、この作品に出てくる若手芸人ドルフィンソングの2人と東貴博さんも登壇。
ドルフィンソングがネタをやり、水道橋さんと東さんがダメ出しをしたりで、なんか東洋館の名古屋出張公演のよう。

ドルフィンソングの1人は江頭2:50に影響されたと作品中で言っていたので「江頭さんは私と高校が同じなので…」と質問したら喜んでいた。塙さんが彼らを出したのは、将来ビッグになる可能性があるからだろう。頑張ってほしい。

水道橋博士さんは、あの"カメ止め"の最初のころにDVDを配ったりして広めたとか。この作品はこれまで見た数千本の映画のなかでベスト10に入るから同じように大ヒットする!と断言していた。ちょうど持ってきていた著書『藝人春秋Diary』にサインしてもらって満足。

生まれつきの浅草芸人・東さんは、たけちゃんや欽ちゃんの師匠・深見千三郎と友達だったそうで「その指いつになったら生えてくるの」とか言ってたとか。
実際いま東洋館はナイツが出ると立ち見まで出るけどまだまだで、BOOMERやX-GUNでも満員になるように…とボキャブラ愛を見せていた。
上映前のアマレス兄弟のコントがうれしいかった。

内容的にはYou Tubeで充分な気も。実際一番笑えたのは塙さんのYou Tubeチャンネルの映像だったし。もっとレアな映像があるのかな、とか思って観てただけにちょっと肩透かし。

漫才協会、意外なコンビも所属してるんですね。オリラジが東洋館の舞台に立つとこ、見てみたいな
【タズシネマ】
映画友あーちゃんと公開初日に角川シネマ。舞台挨拶でナイツ来た!

事前インプットなしでタイトル的にお笑い映画かと思てたら普通に”真面目にお笑いをやってる人たち”のドキュメンタリーだ。クスッとくる部分ももちろん散りばめられててバランスが良きです。

漫才協会に所属する舞台芸人の想いや日常にスポットが当てられてて感動するとこも多くて、とにかく一芸を極めようとする人は全員かっこいい。ストイックに夢を追いかける人も全員かっこいい。とネフリの浅草キッド観た時と同じような感情でした(あちらでナイツ土屋が演じたビートきよし本人も出ててなんか感慨深い)。

・片腕芸人のエピソード泣いた
・相方が逝去してピンでやり続ける芸人の熱い想いにも泣いた
・個人的には高峰コダマのくだりがいちばん笑た
・ブリッジのピアノ音がWindowsの起動音みたいだ
https://youtu.be/kqnwxRphSOo?si=GDCH0IUCKQDGp-FX
・エンドロールのハイロウズの曲好き
https://youtu.be/wEY2LW4L5tA?si=dsLIhsUJuepstK5U

とにかく観終わったら浅草東洋館に行ってみたくなる映画です。東洋館のPVとも言える作品(そこも狙いだと思う)。

『漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~』に似ている作品

浅草キッド

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

火花

上映日:

2017年11月23日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.4

あらすじ

若手コンビ「スパークス」としてデビューするも、まったく芽が出ないお笑い芸人の徳永(菅田将暉)は、営業先の熱海の花火大会で先輩芸人・神谷(桐谷健太)と出会う。神谷は、「あほんだら」というコン…

>>続きを読む

AKAI

上映日:

2022年09月09日

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

俳優、タレントとして、世代を超えて愛される赤井英和。しかし、まだ多くの人が本当の“AKAI”を知らない。かつてはプロボクサー。1980年に鮮烈なデビューを飾り、戦績は21戦19勝16KO2…

>>続きを読む

THE COLLECTORS~さらば青春の新宿 JAM~

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

105分
4.0

あらすじ

2016年に結成30周年を迎え、日本武道館公演を成功させた日本を代表するロックバンド THECOLLECTORS が彼らの原点であり東京モッズシーンの聖地であるライブハウス<新宿 JAM>…

>>続きを読む

タゴール・ソングス

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したラビンドラナート・タゴール。イ ギリス植民地時代のインドを生きたこの大詩人は、詩だけでなく歌も作ってお り、その数は二千曲以上にものぼります。「タゴ…

>>続きを読む