スパイキッズ:アルマゲドンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「スパイキッズ:アルマゲドン」に投稿された感想・評価

taka

takaの感想・評価

3.2

『映画界は色々と制限が大変だな…。』
伝統のシリーズ系に人種問題かあ…。
キャストが全員変わったリブート…。
吹替の子供たちの声の演技が残念…。
いや、普通に楽しめはしますよ。
う〜ん…。しかし…。…

>>続きを読む

スパイキッズ初期シリーズで見たことがあるような雰囲気で面白かった!

スパイ道具を使いながら戦う姿ワクワクしたし、話も複雑怪奇すぎずよかった。
正直スパイキッズを超えるのって名作すぎるので難しいけれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
世界がゲームになってしまうとんでも設定だし
思わず吹き出してしまうようなコメディで
私はとても好きでした。
敵キャラロボット達がいつの間にか仲間チームの仲間みたいに家族を称えてて笑った…

>>続きを読む

トラブルメーカースタジオのモーションロゴから始まる純然たるロドリゲス作品。(ドミノでは出てこなかったのが寂しかったので嬉しい)
相変わらずスタッフには多くのロドリゲスファミリーが名を連ねているが、か…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.4
まだまだロドリゲスが監督
アルゴ本当に好きだな笑
子供のための映画を本気で作ってるの好感度高い
tk

tkの感想・評価

3.1
ロドリゲス節全開のスパイキッズ新作。
初代から20年以上経つとアップデートされてそうなもんだけど、そこまでされてなかったのが欠点。ゲームがテーマなのも3で見たし。
子供向け。
久しぶりにスパイキッズシリーズ見ましたが凄く進化してました。
hikid

hikidの感想・評価

3.6
ゲームで世界を変えようととする悪者とスパイの子供たちが戦う物語
正直でいることで全てがいい方向に進んでいくと言うことを子供たちから学ぶと言うわかりやす設定だけどスパイキッズらしい映画だった。
子供の頃の夢が詰まっているからファミリーでみたら楽しそう。
大人の私は家のデカさや家財の質に目を奪われました笑

世界規模のテロを解決するために必要なのは、ゲームの上手さ!?スパイ達が使っている最強ハッキングツールがゲーム開発者に奪わてしまった。家族で力を合わせて取り戻せ!みたいな話

幼稚園、小学生用のキッズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事