スパイキッズ:アルマゲドンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「スパイキッズ:アルマゲドン」に投稿された感想・評価

皮肉や、ちょっとした冗談が多かったけれど、優れた字幕でなんのその。とにかく訳出が素晴らしかった。特にパティの「Worth it」の字幕翻訳は秀逸!
KaZui

KaZuiの感想・評価

3.3

💬ロバート・ロドリゲス監督が自身のヒット作をリブート。懐かしさを感じる要素も多くて過去シリーズが好きだった身としてはある程度楽しめたが、目新しさはあまりなかったのと、ノリがシリーズの4作目くらいの感…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.2

【2023年 165作目】

正直昔のスパイキッズの方が面白かった。
今回はCGばかりでなんか安っぽい感じになっていた。
現代風にゲーム要素採り入れたりしていたのは良かったと思う。
子供ならではの改…

>>続きを読む

小さい頃大好きだったスパイキッズの新作!

期待して見すぎたのもあったので
ちょっぴり物足りない感じはした。

でも、スパイの時代も変わっていくんだ
と新しい視点を持った作品!!

やっぱりスパイっ…

>>続きを読む

神映画『スパイキッズ』生みの親ロバート・ロドリゲス自らによる完全新作。
あのテーマ曲とOSSで懐かし汁大放出!!

家で赤青3Dメガネをかけ何度も観たあの頃の自分に戻った。

ただ普通の薄味スパイ映…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.1
スパイものってわくわくするよね😎
これは子供向けスパイ映画ね👦🏻

ネットフリックスでリブート作品という、良作の匂いしかしなくて鑑賞。

『スパイキッズ』で大切な要素は「子供の天才さ」と「ワクワク感」。
お兄ちゃんの方が良かったけど、妹の方はちょっぴりキャラが弱かっ…

>>続きを読む
Ludwig2

Ludwig2の感想・評価

3.4

スパイキッズのリブート作品。今風のガジェットに今風のテンポの良さでとても観やすい一作になっている。原作のカルメンとジュニとは、キャラが少し異なるパティーとトニー。本作は男の子の方が年上(兄)になって…

>>続きを読む
完全に子供向けで、子どもたちは楽しんでた
ずっと大人が子どもとじゃれ合ってるだけで飽きてきた
ももか

ももかの感想・評価

3.8
B級映画と分かって楽しめる人にオススメしたい。
B級映画が見たい時ってあるよね。
そういう時におすすめ。
わくわくします。
スパイキッズシリーズ好きなら好きだと思う。

あなたにおすすめの記事