スパイキッズ:アルマゲドンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「スパイキッズ:アルマゲドン」に投稿された感想・評価

yum

yumの感想・評価

3.5
子どもの時の枠ワクワクがそのまま蘇った。
にしてもOSSザコすぎない?
もうちょっとかっこいい存在でいてほしかった
元祖スパイキッズと同じ感じの映像使ってたり、似てる場面があって嬉しかった、、、
子供向けな感じが懐かしいし、話も現代風になってておもしろい!
ひーら

ひーらの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に超ハマってたスパイキッズ。
オマージュは所々にあってよかったけど、内容はわけわからん。
ゲーム内にダイブするのはスパイ関係なくないか
りょう

りょうの感想・評価

3.8

いつ続編あるのかな…と楽しみにしていたスパイキッズ! 童心に帰ってきた気分です。

過去作を見ている方なら楽しめるかな?と思うのですが、はじめてみる人には合わないかもしれない…ガチのスパイ映画とは思…

>>続きを読む

1〜3世代なので冒頭のトラブルメーカーロゴからテンション上がる。何度も聴いた「テレレレーン テレ〜ン♪」のギターと元気な音楽で盛り上がりが加速して絵に描いたようなオープニングシークエンスからのタイト…

>>続きを読む
meka

mekaの感想・評価

3.4

ロドリゲス監督のライフワークでもあるスパイキッズの最新作。ストーリーは理解するのが少し難解だったが映像や展開が面白かった。パティの正義感と優しさの気持ちで世界を救ったお話し。子供たちが可愛くて有能で…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

4.0
童心に戻った気がする。
あっという間に終わった。
楽しかったよ

そもそも子供向けだし大人が真面目にレビューしてどうすんねん。それと過去作と比べないであげて。
懐かしいスパイキッズ。
今回は前との繋がりはないけれど
子ども達が活躍し子どもも楽しめる。
軽く観れて楽しめる❤️
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

夫婦スパイで世界一の秘密諜報員のトーレス夫妻(ザッカリー・リーヴァイ、ジーナ・ロドリゲス)の子どもたちトニーとパティが、知らず知らずのうちに、強大な力を持つゲーム開発者キングストンがすべてのテクノロ…

>>続きを読む
なつみ

なつみの感想・評価

3.5
ちゃんと現代だったけどスパイキッズぽさもしっかり残ってて最高

あなたにおすすめの記事