Saltburnのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『Saltburn』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直言ってよく分からなかった。
最後で主人公が友達の一家ごと殺してたことがわかって、えっ?ってなった。
好きだった相手のはずなのに、同時に憎かったら殺すの?って疑問に思う。

2024.165本目

ほとんど情報入れずに観たので最初「君の名前で僕を呼んで」のようなBLモノだと思ってたら全然サイコパスやったわ

でもフェリックスがイケメンで優しいからバリー・コーガン演じるオ…

>>続きを読む

SNSでみんながキモイキモイと褒めるので。
プロミシング・ヤング・ウーマンを手がけたエメラルドフェネル脚本なので割と期待して観た。気持ち悪いシーンをさわやかにテンポよく表現するのが上手。
話が逸れる…

>>続きを読む

詳細はチェックせずにみ始めたら、直前にみた『聖なる鹿殺し』にもでてたバリーコーガンがまた出てた。
鹿殺しでは呪術師みたいなキマッたやつの役でホラー感漂ってたけど、今回は隠キャかぁ…と思ってたら、とん…

>>続きを読む

ラストどんでん返しする
ラストまでつまらない
みんな変人でよくわからない


大学に入ると金持ちのパリピと陰キャに別れる。

陰キャ男は金持ち男を助けて仲良くなる。

父が死んで悲しんでると夏休みに…

>>続きを読む
ストーリーにまとまりが無い感じがした。
やっぱりというか?バリーコーガンは裏切らない!笑、といった内容だった。

サイコパス!

最後のオチまでが長かったな。

フィリックスが気の毒すぎる。
イケメンでスタイルも良くて金持ち。おまけに性格までいい。
だけど親からの愛情を感じられない。
自分と同じだと思っていたオ…

>>続きを読む

どんでん返し系が好きな人にオススメ。

イケメンで性格もよく、名門大学に入っていて社交性も抜群で名家のお坊ちゃんという非の打ち所のないフェリックス、生まれがゆえにボランティア精神が溢れていて偽善者じ…

>>続きを読む


所々、オリーの出自に関する所は違和感あった。父親死んで取り乱してたのに、しばらくしてフィリックスの家の弔い方した時は、父親の代わりとも言える石が汚物に突っ込んでも嘲笑する感じ(父親は薬の売人だった…

>>続きを読む

 これアマゾンプライムオリジナルなんだ。レベル高😳んでバリー・コーガンきも。胸糞で気持ち悪いと聞いていたけどそれ以上は調べずに鑑賞しました。途中まで「まぁそこまで気持ち悪くないか…こんなもんなん?」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事