Saltburnのネタバレレビュー・内容・結末

『Saltburn』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エモい恋愛映画かと思ったら、
キモキモ映画やん🤷🏻‍♀️笑

まじで気持ち悪い描写ありすぎて
本気で嫌悪感抱きまくったけど、
映像が綺麗だったからかちゃんと見れた。

こういうキモイ発想を映像化して…

>>続きを読む
ブリティッシュ式紀州のドンファン
しかしキモいな〜、この映画

Times New Roman のくだり笑った、確かに手堅いわ

大学生活に馴染めないでいた オリヴァーが、貴族階級の魅力的な学生 フェリックスの世界に、徐々に溶け込んでくような演出で、そのオリヴァーの溶け込み方や、不利になった時の行動の起こし方、真実を言われた時…

>>続きを読む

ストーリーは、創作物として、嫌いでは無いけど腹立った。ジェイコブ・エロルディが美し過ぎて。粗野にすら感じるのに、惹かれてしまう。人間という動物の原始的な美しさを余す事なく描きながら、贅沢なまでに、そ…

>>続きを読む

好き嫌い分かれそう〜

私は好き…

陰キャちくちく描写多いので特に前半は青春にコンプレックスある人キツそう。

好きっていう気持ちが溢れてすぎるとだんだん奇行に近くなったり、好意が歪んで感情がどす…

>>続きを読む
正直言ってよく分からなかった。
最後で主人公が友達の一家ごと殺してたことがわかって、えっ?ってなった。
好きだった相手のはずなのに、同時に憎かったら殺すの?って疑問に思う。

2024.165本目

ほとんど情報入れずに観たので最初「君の名前で僕を呼んで」のようなBLモノだと思ってたら全然サイコパスやったわ

でもフェリックスがイケメンで優しいからバリー・コーガン演じるオ…

>>続きを読む

SNSでみんながキモイキモイと褒めるので。
プロミシング・ヤング・ウーマンを手がけたエメラルドフェネル脚本なので割と期待して観た。気持ち悪いシーンをさわやかにテンポよく表現するのが上手。
話が逸れる…

>>続きを読む

詳細はチェックせずにみ始めたら、直前にみた『聖なる鹿殺し』にもでてたバリーコーガンがまた出てた。
鹿殺しでは呪術師みたいなキマッたやつの役でホラー感漂ってたけど、今回は隠キャかぁ…と思ってたら、とん…

>>続きを読む

ラストどんでん返しする
ラストまでつまらない
みんな変人でよくわからない


大学に入ると金持ちのパリピと陰キャに別れる。

陰キャ男は金持ち男を助けて仲良くなる。

父が死んで悲しんでると夏休みに…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事