風雅

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章の風雅のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ソラニンがアジカンのその辺の人の代表曲みたいになったあたりのあれこれで、浅野いにおに対して食わず嫌いを起こしてた気がするので、原作どころか浅野いにお自体初体験。

単体でこの映画だけ観たとして、中盤まではあの会話ノリについていけるかどうかだと思う。

あと、『タコピーの原罪』も大変楽しんだのだけど、やはり『ドラえもん』が好きすぎて擦られるとちょっとモヤっとするのは仕方ないところか。

『ドラえもんは友達』というところで解釈が一致してるから、まあ良いけど。


話が逸れましたが、過去のエピソードになってから一気に引き込まれましたね。
なんかGANTZ+DEATH NOTEにドラえもんふりかけた感じという感触だけど、まだ後編あるし。

ただ、いくら人類が愚かつっても、『侵略者』と対話を試みた描写がないこと、中身が人型だって知ってる政府が街の真ん中で撃墜して死体の雨を降らせるのはちょっとピンと来なかったな。

後編楽しみにしてます

あ、主演二人の演技は良かったです。
あのちゃんは普段からキャラ作ってると思ってるのでともかく、いくらさん凄いですね
風雅

風雅