続・荒野の七人に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「続・荒野の七人」に投稿された感想・評価

【盛り上がらない。。。】
バート・ケネディ監督は、西部劇に特化した方のようです。(ウィッキ調べ)
ちなみに大ヒットの前作は、「OK牧場の決斗」(1957年)、「大脱走」(1963年)をも手掛けたジョ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

2.0
相変わらず仲間が集まる度に指をたてるのですな。今回も個性的なガンマンが揃っている。それにしても、

ダイナマイトがあるなら早く使えよ。それに好色男のウォーレン・オーツ、なんちゅう動機で参加してやがる。
ワン

ワンの感想・評価

2.0

19世紀末のメキシコ。かつて6人の仲間と村人たちのために闘ったガンマンのチコ(ジュリアン・マテオス)は、村の娘と結ばれて平穏な日々を送っていた。しかし、辺り一帯を牛耳る悪党のロルカ(エミリオ・フェル…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【私は「ララミー牧場」を見損ねた】

BS録画にて。
前作の続編ですが、今回はロバート・フラーが登場しているのがミソ。
日本ではTVの人気西部劇「ララミー牧場」で一世を風靡した俳優。
もっとも、アメ…

>>続きを読む

キャストの変更で前作で生き残ったの3人だったけどこれじゃ実質1人になったようなもので…
渋くなったユル・ブリンナーは👍
また7人集めて農民を守るけど、今回は獄中まで行って囚人を買収する限界っぷりww…

>>続きを読む

1380本目。無理矢理の続編という感じに溢れています。戦う動機が弱すぎですし、仲間の集結も御都合主義と言われても仕方がないでしょう。それでも、ユル・ブリンナーの存在感はすごいです。この設定は爽快感と…

>>続きを読む
綿木

綿木の感想・評価

1.0

なにこれ🌚
ユルブリンナーのカッコよさ以外いいところがない!w
前作はめっちゃ良かったのに😇
仲間のキャラ薄いし、カッコいいシーンとかもないし…

なんだろう…何ひとつ感想に書くことが思いつかない!…

>>続きを読む
古い映画は、最近観るとあと一歩。

だけど、一作目の荒野の七人は、俳優たちのオーラで全てのシーンが名カット。涙目で観てたんだけど…

うーん、これは。想い出のまましまっとけばよかった。
一作目を観ていないからそれなりに楽しめました。
色々気になりますが男の友情っていいなーと思いました。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/return-of-the-seven

あなたにおすすめの記事