Necromaniacs(原題)を配信している動画配信サービス

『Necromaniacs(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Necromaniacs(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Necromaniacs(原題)が配信されているサービス一覧

『Necromaniacs(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Necromaniacs(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Necromaniacs(原題)』に投稿された感想・評価

izu

izuの感想・評価

4.0
そう...これは死体のためチン子...

これといったストーリーは無いようなもので、基本死体性愛カップルがおせっくるすの話をしてるか死姦してるか蛆や動物の死体が映されてるかってだけ。だが、それでいいのだ...

なんと有難い事に一般では出回ってないようなソフトにて鑑賞。
中身は本当に死姦者向けといった感じで、死姦者なら大歓喜、それ以外の方なら「うん。キモ」という内容。

冒頭、謎の男の警告が入る。「これは映画ではない、とても過激で不快な内容、ろくでもないから今すぐ観るのをやめろ」みたいな。そして続けてみていくと「恥を知れ!お前のような人間がいるから...!」的なことを言いカメラは下を向く。男はフルチンだったのだ。そしてちん子だけ見せてこの先登場すらしない警告の男性。彼は一体……。。

そして森のひらけた場所で全裸のカップルがランラランラ。真ん中のテーブルのような石の上にはほぼ肉のない白骨死体。死体のイメージは「ネクロマンティック1」
そんな死体をぺろりする女性と口の部分におちぬぽすをぶち込む男性。腐りかけの(蛆湧いてる?)生首で生首オナヌーもしておりました。
そして動物の死体、死体の上にはミミズが這っている。
蛆虫の万華鏡みたいな映像も最低で良かった。
フィニッシュには死体に濃厚白濁液大量発射。白骨化死体に顔射するのは何気に初めてみたかも

場面は切り替わり男女の会話、そして死姦。「死体のためにチンコ!お前の美しい体に出してやる!!ウッ!」
死体とのせっくるすの言葉選びがそれぞれ激キモくて微笑ましい。この時の死体はほぼ白骨化状態の死体。目はあるくらい。イメージは「eROTik」

以降もまぁ死体とHしたり蛆がウジっとしたりの繰り返しなんですが、流石に死姦者大歓喜ですよねぇ。
ストーリーは無いとしても、単純に死姦ムービーとして嬉しいものが沢山詰まってる。
死姦をする側には男女どちらも使われていて、死体顔射や王道死姦、あると嬉しい蛆とか大体あるので死姦映画として文句なし。

時間も短くサクッと観れるのも嬉しいけど、1つだけ欠点があるとしたら圧倒的に濃厚さが足りない。

死体とスピーディーにおせっくるすするのは悪く無いんだけど、もう少し濃厚・丁寧にセックリしても良かったのではないかと思ってしまう。
実際特別な要素は顔射くらいだったし、カップルの会話を入れるくらいだったらその時間を死姦に割いて何かしら濃厚な事をして欲しかった。

とはいえお手軽死姦ムービーとして文句なしのマニアックさで非常に満足でした。
私の持っているソフトに短編の「Nekro forest」もついていたのでそちらもレビュー。

「Nekro forest」★4.2

ほぼMVみたいな5分の死姦ムービー。

こちらも「Necromaniacs」に続きカップルが森で死姦している内容なんだけど、音楽や映像がとてもクール。
このクールさに乗せて男性は白骨死体とのバック、女性は顔をベロンベロン。蛆も出るし血も出るし、生首たくさんあって楽しそう。

特典?としてはこれも素晴らしい、なんならこっちの方が好きまでありました。笑
死姦レビューはテンション上がる~~

視聴 2023年10月25日
屍姦好きカップルが屍姦しまくる話。

沢山ヤってて良いね!!満足!
冒頭から監督らしき人に注意喚起とお怒りの言葉を頂けた時点で期待値上がった。
本編開始直後からもう屍姦。
素っ裸で死体と青姦し、男はチムコ振り回して踊ってるしで笑うしかないw
死体のクオリティもそんな悪くないし、それなりに色んなのが出てくるので楽しい!
途中の血塗れ死体とか首&四肢なし死体とか好き。
全体的に滑稽で、男がちょくちょく痛い詩を歌うのも嫌いじゃないね!
「お前の人生は短かった、でも俺のチムコは長いぜ!!」がお気に入りのセリフ。
途中途中万華鏡とかネガ風な演出とかちょっとお洒落っぽい。
新たな家族のカタチですね。
面白かった!!