ジャベリンマリア

雪山の絆のジャベリンマリアのレビュー・感想・評価

雪山の絆(2023年製作の映画)
3.7
知ってる人は知ってる超有名なセンセーショナルな実話の映画化
フランク・マーシャル監督作品
生きてこそ(1993)のリメイク作品になるのかな?
なので生きてこそとの比較になります

飛行機墜落シーンは生きてこその方が迫力がハッキリ言って有ります
ただこの作品はサバイバルの悲惨さのリアリティ感(○肉を食べるまでの心の葛藤や実際に食べているシーンの多さ雪崩2回被害等)や墜落前や墜落後の出来事や生きてこそでは描かれて無かった遠征隊が助け出されたシーンや病院でのシーン等はかなり克明に描かれていて良かったです

生きてこその場合はナンド・パラード役(イーサン・ホーク)やロベルト・カネッサ役(ジョシュ・ハミルトン)といったハリウッド・スターをメインにしていて物語が進むのに対してこの作品はヌマ・トゥルカッティの視点から物語が展開していく感じになっています

後半救出のニュースがラジオを通じて流れるシーンでアベマリアの曲がチラッと流れるのは生きてこそに対してのオマージュの様な気がしました

どうしても2つの作品を比べてしまう為に最初にこの実話を知り映画化された生きてこそを当時観た時のインパクトが忘れられずこの作品の方を先に観ていたらもう少し評価は変わっていたかも知れません

一部の映画館では公開される様ですがNetflixオリジナル作品の為Netflix会員の人達このセンセーショナルな実話を知らない人達に観てもらいたい作品です
勿論、生きてこそも


またモンド映画扱いになってしまっている
ドキュメンタリー映画 アンデスの聖餐

P.P.リード『生存者―アンデス山中の70日』
を観て読んでもらえれば実際がもっと悲惨だったと理解出来ると思います
ジャベリンマリア

ジャベリンマリア