キャスティング・ア・グランスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャスティング・ア・グランス』に投稿された感想・評価

昼寝

昼寝の感想・評価

3.8
このランドアート、大学の授業で見たことがあるのを思い出した。
菩薩

菩薩の感想・評価

-

ランドスケープを切り取りながらオブジェクトにも接近しているベニングにしては珍しいタイプなのかも、慣れないカタカナを使ってみた。35年間の歴史を2年の撮影期間で再現する。太古の自然の様にも見え、同時に…

>>続きを読む
とめどない波音や水面や岩肌を眺めながら全然関係のないことを考えていたらアイディアが次々と浮かんできてメディテーションだった

前情報無しで鑑賞。

息つく暇しか無い中、生と死と己と雑念と向き合い続ける80分。

永遠に繰り返される波の音と海鳥の鳴き声に、地元の越前海岸での日々を思い出す🌊
映像と音だけでは無く、あの匂いと風…

>>続きを読む
味

味の感想・評価

3.7
〈特集上映〉ジェイムズ・ベニング 2023 アメリカ/時間/風景

ソルトレイクに作られた現代美術を撮影した作品。自然のなかで寂れていく芸術作品には、時の流れを感じさせる美しさがある。
この監督のどの作品もそうだが、レビューを観て決して気軽に観に行ってはいけない。と…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

5.0
永遠に見ていられる 見ていたい 全ての映像が美しすぎるあまり逆に少し怖くなった 犬が怒られててかわいかった 上映ほんとにありがとう ベニングだいすき

コンセプトがあるのはわかるのだが、13 LakesやTen Skiesとかのほうが素直に没入できるぶん、ランドアートの厭味を感じてしまったのと、フィルムかプリントの荒さがハマらなかったので、デジタル…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.5
Rec.
❶23.10.08,シアター・イメージフォーラム/〈特集上映〉ジェイムズ・ベニング 2023 アメリカ/時間/風景

あなたにおすすめの記事