アメリカン・フィクションに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アメリカン・フィクション』に投稿された感想・評価

ぐり

ぐりの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一瞬ロストイントランスレーションの
ワンシーンを思い出した。

皮肉とユーモアに溢れた飽きないストーリー展開で終始笑っちゃいけないけど笑える。

very in your face titleってw…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

4.0

シニカルな笑いあふれるヒューマンドラマ。
随所に皮肉が練り込まれているが、温かい家族愛の物語でもあるのであらすじで身構えずに色んな人に見てもらいたい。

監督の感性がマジでクソで主人公の「ファック」…

>>続きを読む
DArak

DArakの感想・評価

4.2

面白かった!
現実パートがシニカルでも悲観的でもなく、それでもいろいろな出来事が起こるのがリアル。"身に余る成功"というジャンルとしては「イエスタデイ」に近いものを感じだけど、よりモンクの人生が主軸…

>>続きを読む
祝

祝の感想・評価

3.0
ぼちぼち

まず各シーンの音楽が良い。
オープニングのイラストも好き。
この辺りはジャズの匂い濃厚。

人種に対する偏見も、
うまく利用すればお金になる。
エンタメ大国・アメリカらしいところを
よく表してると思…

>>続きを読む
エンタメが溢れている昨今、価値の作品か消費の作品かで言えば圧倒的に消費の作品が強いと思うんですね。なんだかなろう小説とかの話を思い出しました。
なむ

なむの感想・評価

4.0
もっかい見
YOKOZUNA

YOKOZUNAの感想・評価

4.1

無自覚なステレオタイピングを軽妙洒脱にぶった斬る。笑っちゃうけど笑えない。。わかったような顔して社会派ぶって、結局は消費しちゃってるやつ(つまり自分)への戒めに。じわっと沁みるラストもとても良かった…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

3.0

気になっていたけど人種物は苦手なので
避けていましたがアカデミー賞キッカケで鑑賞!

見て良かった◎◎
演出が楽しい一本◎◎◎

総括的には、私が感じたのは、
結局、
人は物事なんて良く見てない。

>>続きを読む
ドラ鉄

ドラ鉄の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディと言うよりも〝ブラック〟ユーモア。

文学小説家のモンクがヤケになって書いたステレオタイプの作品が大受け。更には作者は逃亡中の犯人である設定にすると更に大受け。
自分で書きながらも、過熱する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事