異人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「異人たち」に投稿された感想・評価

【記録】
なんかずっとほんのり嫌な予感がしちゃってて、でもほっこりしたり落ち着いたりもあって、最終的にあ…え…ってなった

自分、人混みは好きじゃないけどそれなりに人が多くないと(本来人が多いところ…

>>続きを読む

エンドロールで山田太一が原作と知った途端、賛否両論の日本版『異人たとの夏(大林宣彦)』よりむしろ『ふぞろいの林檎たち』(←不朽の名作)を見返したくなる世代です^_^

タワマンに一人しか住んでないっ…

>>続きを読む
ry01

ry01の感想・評価

3.5
ポール・メスカルが出てるからか、親子の話だからか、往年の楽曲がそうさせるのか、鑑賞中も後も『アフターサン』を観たときに感じた心のざわめきがあった。幽玄とした画作りも、そう感じさせているのかもしれない。
モラン

モランの感想・評価

3.7

主人公の孤独は彼のセクシャリティによって小説よりさらに深く感じた
両親との会話の意味もまったく違っているし
母親から「さみしい人生と聞くわ」と言われたときの表情

ポール・メスカル演じるハリーの危う…

>>続きを読む
飛行機で観た。機内でこんなの流すんだってくらいのハードゲイ描写。母親とのやりとりもなかなかのねっとり具合。ストーリーは特に心に来るものはなかった。
ナベ

ナベの感想・評価

3.5

体温を感じられるファンタジー。
ただひたすらに愛を感じました。
頬が緩んでしまうし、涙腺がやられてしまう。

触れ合いの描写がとても美しくて魅入ります。それはアダムとハリーの触れ合いもだけど、アダム…

>>続きを読む
かさま

かさまの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだことはなく大林版の映画も観たことなかったが、原作や大林版映画と比較してみたいなあと思った。山田太一もアンドリュー・ヘイもパーソナルな物語として描いたとのことだが、親への感情や異なる時代を…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あわなかったのがなんか悔しい
周りから啜り泣き結構聞こえたけど微塵もこなかった
最後ハリーも異人だったのは驚いたけど、はじめに原題All of Us Strangersが出てるからそゆことねってなっ…

>>続きを読む
Ru

Ruの感想・評価

3.8
家族の話べらぼうに弱いこと忘れててボロ泣きしました…

劇中曲がとても気になっていたので、パンフレットで紹介されているのとてもありがたいです
みなみ

みなみの感想・評価

3.9
アンドリュースコット素晴らし。
登場人物4人しか出てこないのにこの充実感…!すご
自分と重なる部分がある人が観るともっと感動しそう

あなたにおすすめの記事