ひぐち

異人たちのひぐちのレビュー・感想・評価

異人たち(2023年製作の映画)
4.0
密かに今年一番公開を楽しみにしていた一作です。原作は山田太一の『異人たちとの夏』。原作は未読ですが、大林宣彦版があまりにも突拍子もないトンデモ映画の傑作なので、これをどう撮り直すのか、大変注目していました。

結論、大筋は残しつつ、今回は全く違う物語になっていました。主人公が抱えている内面の問題が、同性愛にまつわるものになっており、それが全体のテーマになっていることが一番の改変ポイントです。これはこれで、この設定をうまく使ったとても良いアレンジだと思いました。

また、これはアフターサンとかにも通じるのですが、ポップミュージック主体の音楽演出が非常に独特で印象的。特に『Always on My Mind』と『The Power of Love』は歌詞から逆算したかのようなシーンもあり重要。この辺は劇場で観てこそ特に楽しめる演出だと思います。

今や病んだ人を演じさせたら世界で右に出るものはいないであろうポール・メスカル。初めは彼が主人公なのかと思ってましたが、名取裕子に当たる役だった訳ですね。

大林版で最も印象的なすき焼き屋のシーンとそこからの怒涛のクライマックスですが、あれが怪談だとしたら、こっちはファンタジー。ぜひ見比べて欲しいです。パンフレットが原作、大林版含めて諸々まとまっている異様な高クオリティなのでそちらもオススメ。
ひぐち

ひぐち