エイリアン3のネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

染色体がYYの人がいる設定は斬新。調べたら実際にXYYの染色体異常を持つ人がいることを知れた。
なんか色々評価が微妙だったということを聞いたがとても主人公が主人公らしい死に方をした不条理映画だと思っ…

>>続きを読む

前作でせっかく生き残ったのにリプリー以外死ぬということに否定的な意見はあるが、監督や脚本が毎回変わり続編をつくるかたちだと、これまでのストーリーを維持するというより、よりつくりやすいほうに行きやすい…

>>続きを読む

なるほど、エイリアンみよう習慣で
エイリアンシリーズはそれぞれ有名な?監督が担当していくみたいな流れなのか、
主人公はずっと一緒で
エイリアン3収容所の舞台設定面白い、
みんないいやつばかりで割と薄…

>>続きを読む

エイリアン3視聴


えっ、ニュート…??ヒックス!??

から始まったエイリアン3
初っ端から悲しすぎた


🐕に寄生したせいか前作までのエイリアンと比べて、姿形や習性が違う様子

そいつもエイリ…

>>続きを読む

 冒頭が好きになれず。2が良かっただけに、あれだけの頑張りを全て無にするのは観客としては受け入れられない。台無し。
 人生にはそういうこともある。けれど、それを納得させてくれる作りにしくれなければ「…

>>続きを読む

3作目はデビッド・フィンチャー監督!
彼の作品だから楽しめるだろうと信頼して観たらおんもっっしろかった!!1、2作目と比べて劣るとの評価もあるようだけど私は好きなテイストだった。好みの問題かな。

>>続きを読む

むかーし見たけど、そっかーデヴィッド・フィンチャー監督やったんやーと思って再視聴。

うーむ、監督とSFの食い合わせが悪いのか。あまりストーリーにこだわりなくて、好きな映像作っただけのような感じです…

>>続きを読む

2とほぼ同じ。囚人バージョン。
リプリーの腹にクイーンがいるってのが本作のポイントだが、囚人たちは意外とパニックにならないし、脳死してた。

んー3は果たして必要な作品だったのか。あんまり恐怖も感じ…

>>続きを読む

終盤、スキンヘッドの囚人達が通路で追いかけっこしている所は見ていられなかった。

序盤にエイリアンの存在を隠し続けるリプリーを理解できないし、寄生されたリプリーがすんなりと自死を選ばないのもどうかと…

>>続きを読む

なんか様子がおかしいぞ前作と比べて面白くない

全体的に分かりにくかった

犬のエイリアンのデザインは最高

宗教を絡めた囚人たちの生き方も面白かった

だけど作戦の内容が分かりずらく、イマイチ入り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事