ライディング・ビーンを配信している動画配信サービス

『ライディング・ビーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ライディング・ビーン
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ライディング・ビーンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ライディング・ビーンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ライディング・ビーンが配信されているサービス詳細

U-NEXT

ライディング・ビーン

U-NEXTで、『ライディング・ビーンは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
6,600作品以上
洋画作品数
9,200作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

『ライディング・ビーン』に投稿された感想・評価

Hiro

Hiroの感想・評価

3.8
非常に良く出来た作品でした。
罠にかかる運び屋の主人公。助手席に銃の使い手の美人の相棒。
子供に優しく、怪力のビーン。
彼を執拗に追う変な刑事。
新兵器搭載のマシーンなど50分弱で、しっかりと楽しめる。
いい時代のアニメーションでした!
凄腕の運び屋の活躍を描いた園田健一原作の80sカーアクションOVA。後の「ガンスミスキャッツ」の前身とも言える作品です。

主人公が運び屋だけに簡単に言えば「トランスポーター」や「ドライヴ」みたいな内容で、ストーリーはシンプルながらセル画による「ブルース・ブラザーズ」そのまんまなパトカーの多重事故や高架下の暴走含むカーチェイスは再現度高く、カニ走りする愛車(おそらくデザインのヒントになってるのはフォード・RS200)の構造はユニークなうえに主人公を追い掛ける顔馴染みの名物刑事もいかにもな感じでGood。

銃で撃たれても無傷だったり、いきなり「コマンドー」の如く素手でドアを外す怪力キャラなのが分かったりと強引な要素も目立ちますがBMW7シリーズやシェルビーGT500といった車や銃器の作画もきめ細かくカーアクションを観慣れてたり「チェイスH.Q.」みたいなゲームが好きな人なら楽しめると思います。

主題歌はAORやR&Bファンなら知ってるかもしれないフィル・ペリー。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.0
ソノケンのOVAだが、ガンスミスキャッツ程はメジャーじゃないのか知らないタイトルだったわ。

主人公は運び屋のビーンバンデット。主人公らしからぬ風貌のシャクれキャラだ。

冒頭からカーチェイスシーンが激しい。コレが主人公の仲間なのかなと思ってたら、この後、敵キャラである変装の名人セリーマンと手下の少女キャリーだとわかる。

ビーンと相棒のラリーの事務所に来た依頼は、誘拐されていた富豪の娘を屋敷に届けるという仕事。
愛車であるロードマスターで屋敷までいく。
ビーンを追うのが刑事のパーシー。刑事なのに車がコブラだ。随分な高級車に乗るんだな…

突然銃撃にあったりトラブルも続出。
更にカーチェイス。この辺の作画が凄まじく密度が濃くて見応えあるわ。

ビーンらはセリーマンに嵌められていたことがわかり、彼女らの金と命を狙う。

ビーンの車もタイヤが横移動出来たりとフィクショナルなギミックてんこ盛りだが、ビーン自体も不思議なほど強い。
何故か銃に打たれても大丈夫なのだが、それについての説明が一切ない。

主人公が無条件に強いのでピンチが演出出来ていないし、尺も短いので話としてはやり弱い。まぁ80年代OVAってそういうものだが。