恋恋風塵(れんれんふうじん)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『恋恋風塵(れんれんふうじん)』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録
好き〜
引きの画角が良すぎる
自分の中の"存在しない記憶"が思い起こされる感覚 劇的なドラマは無い 風景や感情がただそこにある
また観ます
ホウ・シャオシェンで一番好き。それにしても台湾人は青春を表現させたら世界一うまいのではないか、と思う

タイトルがすべて。恋は風に舞う塵の如し。緑豊かな台湾の僻村の風景と相まって、感情を思い留める若い男女の青春のほろ苦さが胸に残る。昔は恋愛結婚のほうがめずらしかったのだろうから、こういう恋愛の決着はご…

>>続きを読む
しま

しまの感想・評価

-

2人の淡い恋は淡すぎて縛る言葉を持たなかった
それは周りから見ても、おそらく2人の自覚としても、どこからどう見ても恋であった、まして小さな町、おれが台湾に行ったときに見た小さな老街である、町の人々の…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.7

真っ暗な画面に緑色の何かがいったり来たりしているかと思ったら、やがてアーチが見えてきて、トンネルを抜けるという吸い込まれるようなオープニングからして素晴らしく、その直後アワンとアフンが車内に登場する…

>>続きを読む
現実味がない。やはり高低差がないと生活は分からないのだろうか。
ノスタルジックなきもち
社会不安、トンネルの闇と光。
兵役と残酷な片思いの結末。
芋の蔓の話で終わる。

あなたにおすすめの記事