リンダはチキンがたべたい!の作品情報・感想・評価

『リンダはチキンがたべたい!』に投稿された感想・評価

なお

なおの感想・評価

3.8

とってもカラフルでポップな予告編に惹かれ鑑賞。
カンヌを始めとする様々な映画祭で好評を受けたフランスのアニメ映画。

監督・脚本を務めたキアラ・マルタとセバスチャン・ローデンバックは夫婦であり、制作…

>>続きを読む
TKG

TKGの感想・評価

3.7
深いメッセージがありそうだったけど結局よくわからなかったし、ストーリーは荒唐無稽な印象だった。ただ、コメディとして気楽に観る分には普通に面白かったし、暗闇の表現とか劇中歌とかけっこう好きだった。
ななこ

ななこの感想・評価

3.7

トムジェリみたいなドタバタとオシャレで大胆なアニメーション

親子の倫理観ぶっ飛んでておいおいおいおい!!!!とはなるけど、フランスでは終わり良ければ…で受け入れられるのかしら?笑
登場人物みんな愛…

>>続きを読む

好きじゃない絵なのに色々考えさせられる不思議なアニメ。ふわふわした映像が実際の登場人物というより概念を感じさせるからか、似たようなことあったよねと自分の記憶と結びつけてしまう。自分が親として子供と接…

>>続きを読む
Ucako

Ucakoの感想・評価

4.3


吹替版を鑑賞。安藤サクラが声を演じているとは知らず、ビックリ。

独特な色使い。映画が終わる頃にはカラフルな人間たちや線で描かれただけの背景にもすっかり慣れていた。登場人物にカラーを与えてその人の…

>>続きを読む
通22

通22の感想・評価

-
劇場で鑑賞。
安藤さくらの声がキャラクターに合っててめちゃ良かった
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.8
フランス団地映画にハズレなし
六花

六花の感想・評価

3.5

展開カオスで題材ヘビー、極彩色だしアク強め。

フランスは昔旅行に行った時ちょうどストライキの真っ最中で、バスに乗るのも一苦労で散々な思い出があったが、日常にストが溶け込むとこんな感じなんだな、を体…

>>続きを読む
Kasai

Kasaiの感想・評価

-

輪郭がぼかしたようなタッチで、色彩も綺麗で観ていて楽しい映画でした。
ただ、リンダもお母さんも友達のキッズたちも性格ひどすぎません?
ストライキでチキン買えないから、養鶏家から盗んだれ、から始まって…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事