インファナル・アフェア 4Kに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『インファナル・アフェア 4K』に投稿された感想・評価

4K版の上映を機に三部作一気観(二日間に分けてだけど)。アンディ・ラウもトニー・レオンも名前は聞いたことあったけど観るのは初めて。むしろ香港映画をちゃんと観たのって初めてかも✨中国語を勉強している身…

>>続きを読む
ミサホ

ミサホの感想・評価

4.3

伝説…そして奇跡の、と噂の三部作が、シネマート心斎橋で上映されるって知ってから、胸がドキドキするくらい楽しみにしてました。

タイトルは知っていたので、昔観たかなと思っていたけれど、どうやら観ていな…

>>続きを読む
鹿男

鹿男の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

オールナイト上映で鑑賞。冒頭のヤンとラウのオーディオショップのシーンが最後の伏線になるとは思わなかった。ヤンとサム、ラウとウォンの関係が殺伐としていながらユーモアもあって良かった。敵組織に潜入してい…

>>続きを読む
おつか

おつかの感想・評価

4.5

昔配信で観て面白かったので、映画館でも観ることに。

いや〜面白かった!俳優陣がとにかく抜群で、僕は特にサムが好き。あんなにかわいい顔してんのにめちゃくちゃ怖いのなんやねん。

2以降は配信でも観て…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

-

3→1→2鑑賞中。

もう望んでも今後は生まれなさそうなメイドイン香港警察×黒社会映画の最高峰としか。
公開当時モトローラやノキアの小さい携帯端末が普及しだしてその当時のIT技術フル活用する捜査手法…

>>続きを読む
やっぱり個々の俳優の顔がいいし内容にあってるからめちゃくちゃ面白いな
主演二人とウォン警視の顔がいい

1回目に観た時よりは粗に気付いたけど、それでもやっぱり面白かった

警察がマフィアにスパイを送り込み、マフィアが警察にスパイを送り込むだなんて天才の発想だ!
初公開の時に雑誌のピアで読んだけど、脚本家スクールの生徒にそのプロットを渡して、どんな話にするか毎週の宿題に…

>>続きを読む

ゾクゾクする。ハリウッドリメイク作の『ディパーテッド』は15年前ぐらいに観ていてリメイク元の本作の存在はもちろん知っていたがまだ観られていなかった。
香港映画界を代表するアンディ・ラウとトニー・レオ…

>>続きを読む
明

明の感想・評価

-

テンポ良くて話がめっちゃ面白い〜映画館で見れてよかった。思ってたよりバイオレンス少な目でした。
アンディ・ラウ眼鏡似合うな…

あの歌は恋の始まりだとか、なんか巨大感情が動くときに流れるんだなと勝手…

>>続きを読む
mico

micoの感想・評価

4.0

最近リバイバル上映も積極的に行ってます。こちら初鑑賞で三部作のうち2作品を…ハリウッドや日本では「ダブルフェイス」というドラマのタイトルでリメイクされてるくらい有名な作品✨

何となくは知ってたもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事