TKNR

インファナル・アフェアII 無間序曲 4KのTKNRのレビュー・感想・評価

4.5
2023年 159作目
(劇場 114作目)

1→2→3の順番でちゃんと鑑賞したくて昨日今日でグラシネチョイス。

同じスクリーン、同じ席で(たまたま空いてたから)鑑賞。

2部作構成のつもりが前日譚を追加するという面白さ。しかも元の二部作を完結させる間に。結末が決まっていてそこに結びつく過程を描くのも良き。

1で一瞬描かれたラウの警察学校退学のシーン。
潜入の為に仕組まれたわけではなく先に退学があったのね。
そりゃ元々の血縁関係があれば潜入もし易いよなぁ。
(やっぱり細かい設定って忘れるもんすね)
トニーレオンとアンディラウは出てきません。
イギリスからの香港変換を上手くストーリーに絡めていて厚みが増して面白い。

1のヒューマンドラマ色は残したまま香港マフィアの裏社会をより濃く描きノアール色も強い。

ボスの女に惚れる若い工作員。そりゃ色気めっちゃあるもんな。

助けたものの結局自分のものにはならず殺させた時点からラウの邪の道は始まったのだろうか。

ウォン警部とサムの関係がいかにして出来上がったのかも面白い。
まぁ殺されるんだけどその後。
ウォンの先輩のルクにも潜入が居るんだけど現場であの目配せはバレるだろうなと。
ヤンは気づいていたし。

ハウの部下たち、サム以外が全員殺される展開とかThe マフィア感。
同じタイミングで色んな場所で事が起きるのとか面白い脚本してるなぁ。

ハウが死ぬ間際にヤンが潜入だと気付く展開も胸熱。

キョンのキャラクター好きだなぁ。
TKNR

TKNR