インファナル・アフェアIII 終極無間 4Kに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「インファナル・アフェアIII 終極無間 4K」に投稿された感想・評価

君子

君子の感想・評価

4.4

こういう機会が無いと見直さないから、細かい所を思い出しながら観れて良かった。

けどやっぱ1が最高すぎて、どこか蛇足に感じるような…でも普通に考えたら、面白いし見劣りしないようによく練られた話だとも…

>>続きを読む

Ⅰが飛び抜けて良いけどやっぱりⅡ、Ⅲがないとその面白さがMAXで味わえない。時間軸が行ったり来たりして、Ⅰのあの出来事の何時間か前にこんなことがあったのかと胸がギュッとなる瞬間がいくつもある。まさか…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.9

Ⅰ観たら続きみたくなっちゃうよね。
何度も観てるし順番で観なくてもと思いⅢを観たんだけど、やっぱりⅡを先に観といたほうが良かったなと少し後悔。

順番で観たほうがアンディ・ラウの心の歪みがより分かっ…

>>続きを読む

4K上映時にすべて初見、3だけ日を開けて鑑賞したからではないと思うが、自分は3作中これがいちばんしんどかったし、観ている間ずっと胃がキリキリ痛かった、過去と現在を行ったり来たりで進むうえ、第三の登場…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この世を苦しみと考える仏教において、生きることが何よりの不幸である。だから、仏道修行により解脱を試みる。ヤンもヨンも額に一つの銃痕を空けられる。仏の白毫のように。
一方、ラウは自死を試みてもなお、生…

>>続きを読む
yam

yamの感想・評価

5.0
あれ、ラウなんかやばいかも……と思い始めてから、ああそういえばもう善人もクソもないほど悪に手を染めてしまっていたなと苦しくなるね。
我今無所帰 孤独無同伴(我、今帰する所なく孤独にして同伴なし)

仏教では、生きることは苦しみ。

ラウは善人へとやり直しを求めるも、そもそもマリーに仕組んだことを思えば罪深い。この若者時代のエディソンがまた悪そうに上手く演じてるんだよね、まるで罪の意識がないかの…

>>続きを読む
TKNR

TKNRの感想・評価

4.5

2023年 160作目
(劇場 115作目)

1作目、2作目の伏線回収、無間道とは、3を観ないと終われない今作。

二日間で完走できた。
けど、3をこの時間に観るのはなかなかキツイ。面白いけど難し…

>>続きを読む

1を観て、思わず続けて3を観てしまいました。

1、2、3、ともオンタイムで劇場で観てますが、2と3は面白かったという記憶しかなく、内容は覚えてなく、何と映画が始まっても、ストーリーはまるで思い出せ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

上映館は2K。

やっぱ徹底的に黄秋生と曾志偉がワルイやん笑。

アンディ可哀想。

無間地獄の恐ろしさをカッコよくスタイリッシュに描く計3部作は、設定・世界観・キャラクター、全てにおいて超一級。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事