勝手にしやがれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 163ページ目

「勝手にしやがれ」に投稿された感想・評価

&y

&yの感想・評価

3.5

【2014/2/5:ユーロスペース】ゴダールに特別思い入れがあるわけではない。どちらかといえば「女は女である」以降の作品の方が好みだし(だってジャンプカットはカラーの方が見応えあるじゃん)、当時とし…

>>続きを読む
曲谷人

曲谷人の感想・評価

4.0
白黒の映画を初めて見た。
なんかかっこよかったです。
最後は女に騙されちゃうっていう…
ってかみんなタバコ吸いすぎ!!笑 ベッドの上でも。。。
ゴダールのめんどくさい部分が少なくて、かっこいい部分が多くでてる。色んな手法が試されてるが、それらがかっこよく話にスピード感を感じる。面白い。
beetleman

beetlemanの感想・評価

3.5
アメリカン・ニューシネマと同様、ヌーベルバーグの代表作。すげーアーティスティックな作品。ジーン・セバーグがたまらんのです。
baron

baronの感想・評価

4.0
傑作…個人的に内容は特にって感じなんだけど、やっぱり魅力を感じるこの映画。今での映画の手法を一変させたと言われるほど!ヒロインのベリーショートカットが素敵~
車を走らせるシーンとか、セバーグがポスターを丸めて覗くシーンとか、一つ一つのシーンが印象的。
映画「勝手にしやがれ」 の「最低だ」にしびれる。スタイルも軽足も、キレイ。
mikaishi

mikaishiの感想・評価

3.5
3本目に見たゴダール作品。やっぱり私の中ではフランス映画といえばゴダール。1950年代のフランスの映画運動、ヌーベルヴァーグの記念碑的作品らしい。ジーン•セバーグが本当にキュートだった。洒落てる!
どれだけ顔を見つめても、言葉を交わしても、わからないことだらけだから、朝がくるまで一緒にいよう。
初めて見たゴダール作品。ここからゴダールみはじめました。セバーグのかわいさにまずやられて、ストーリーはたいした話じゃないんだけど映画の中の世界観が絶妙なユルさと洒落気があってすごくいい。

あなたにおすすめの記事