勝手にしやがれに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 71ページ目

「勝手にしやがれ」に投稿された感想・評価

Minako

Minakoの感想・評価

4.9
空気感が好き
一週間前のスティング後だったので、文化の違いが明白。
名言多し。
ysak

ysakの感想・評価

4.1
言わずと知れた名作。ジーン・セバーグ可愛すぎ。文脈全く知らない、今のハタチくらいの子とかはどう思うんだろう。あ、予告が超かっこいい。
su

suの感想・評価

5.0

セバーグ見たさに図書館で観て、ゴタールにはまった最初の作品。冒頭ベルモンドがカメラ目線で「勝手にしやがれ!」っていちいち叫ぶシーンでもう、心つかまれた~。
屁理屈みたいな言葉のやりとり、恋愛観、あっ…

>>続きを読む
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

4.5

1950年代、フランスで起こった、ヌーヴェル・ヴァーグいわゆる、ニューウェーブの象徴的な作品

最近でこそありそうな話、展開だが、当時にしてみれば、斬新そのもの

フランスの名優、ジャン=ポール・ベ…

>>続きを読む
PANDANOIE

PANDANOIEの感想・評価

4.5
走りながら、ベッドで…いつでもどこでもタバコ吸ってるけど、すごくかっこいい。
Anya

Anyaの感想・評価

4.8

これは映画ですよ!って言っちゃってる。ジャンプカットを探すのが楽しい。

大好きなジーン・セバーグ、素敵。ベルモンドもかなりカッコ良い。


〜2014.7.28 追記〜

映画館で35mmフィルム…

>>続きを読む
おはな

おはなの感想・評価

4.3
時折写真としても撮りたくなるようないかしたカットが多い。流石です。
最初の車のシーンと朝の新聞売りのとこがだいすき!
山がすきなら
海がきらいなら
…勝手にしやがれ!

全世界に衝撃を与えたゴダールの長編デビュー作。自動車を盗み、警官を殺してパリに逃げてきた男と彼をかくまうことになる女のピカレスク・ロマン。カメラに向って主人公が話しかけてくるというメタ視点や連続する…

>>続きを読む
ゴタール独特の雰囲気が心地よいですね。哲学的なアクの強さはあまりなく、比較的に観やすい部類だと思います。
流れているだけでも良いくらい、雰囲気の良い映画。

あなたにおすすめの記事