勝手にしやがれに投稿された感想・評価 - 317ページ目

『勝手にしやがれ』に投稿された感想・評価

skip

skipの感想・評価

-

意味深なセリフやちょっとした遊び心の映像にニヤッとさせられるわけですが、いかんせんクズ男のヤンキー主人公が嫌いなため、永遠同じ話しかしないスローなテンポが苦痛でした。傑作と名高いそうですが世の評価な…

>>続きを読む

カットの切り替わり方とか斬新…!最後の場面の、スタジオでのセリフの掛け合いとか、死んだ目でジーンセバーグがつぶやく言葉とかぞぞっ!とする。おしゃれとゆーか自由とゆーか好き勝手とゆーか…この軽やかさが…

>>続きを読む
RinaYajima

RinaYajimaの感想・評価

5.0

「何かを考えたいんだけどそれができない」「私は愛しているかわからない」
「目をそらすまであなたをじっと見てる」
「死について考えたことは?」
「俺はいつも考えている」
「真っ暗になるように目を閉じて…

>>続きを読む
A1Q

A1Qの感想・評価

3.9
警官撃っちゃった衝動身勝手男が逃げられた米女と過ごしたがって裏切られて射殺されて最低だって遺すオハナシ。
ベルモントじゃないと成り立たなかったんじゃなかろうか。
原題は『息切れ』か?
最もヌーヴェルヴァーグっぽい。
考え抜かれてるのだろうけど編集も少し適当に見えるし、なかなか時間が流れないし即興感がすごい。
うーーん、、、ヌーヴェルヴァーグ
RYUYA

RYUYAの感想・評価

4.0

1959、パリ。
追われる男と弄ぶ女。

モノクロで映し出される美しい街並を背に、描かれるのは愛と性の境界線。僕はこの映画を、「白バイを撃ち殺した男の逃走劇」という本筋通りに観ることは出来なかった。…

>>続きを読む
cinemar

cinemarの感想・評価

3.7

くそゴダール、オシャレな撮り方しやがる。この人の映画は危ない男と美女がそろえば絵になってしまうな、そしてストーリー関係無いたわいもない話のようで意表つかれたり、普段意識してないことをつかれるのが面白…

>>続きを読む
なこ

なこの感想・評価

3.5
最低ってなんのこと?

ジーンセバーグ、さいっこうにキュートでだいすき!!

いままで観たなかでいちばんかっこいい映画。

邦題もいいが原題「息切れ(息を切らして)」もかっこいい。
ゴダールは気に入ってなかったらしいが。
いいと思うぞ、ゴダールおじさん!
あ、ジャン=ピエール・メルヴィルが出てます。

映画の雰囲気はこれ…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

4.2
見終えて、息がふうっと漏れた。最高だ。どのシーンも、男女の交わす会話、表情、風景、服装などの全てが素晴らしくて好きだ。
久しぶりにジーン・セバーグ見たら、髪型ベリーショートに戻したくなってしまった。

あなたにおすすめの記事