ネズミ捕りの男に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ネズミ捕りの男」に投稿された感想・評価

しんご

しんごの感想・評価

2.0
『チョコレート工場の秘密』の作者ロアルド・ダール原作、ウェス・アンダーソン監督短編4部作2作目の鑑賞。
私には難解なストーリーでした…。

このレビューはネタバレを含みます

202402026
撮影方法、ビジュアルはウェスアンダーソンの世界観で魅力的✨

深いテーマがあるのかは不明ですがストーリーはイマイチかも😅
kosh

koshの感想・評価

1.5
昨日観た映画がレイフファインズ繋がりで短編だし、観たが世界観がわからない
進行の人の声が無理だったのか何も感じなかった
AiNakagawa

AiNakagawaの感想・評価

1.0
★5 何度でも観たい
★4 また観たい
★3 面白かった
★2 まあまあ
★1 途中でやめた

うん... これの楽しみ方がわからない😓
🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁
抑揚なく一本調子で駆け抜けるので、人物や物語を咀嚼する余地が全く与えられず、何も感じない。何か全てが"活き"がなく死んでる感じ。
🐁🐁🐁…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.5

ロアルド・ダール×ウェス・アンダーソン3/4。

ネズミよりもネズミっぽい、ネズミ捕りの男の物語。

Absolutely disgusting!ってセリフがあったけど、この作品自体がまさにそう。

>>続きを読む

ウェスとダールのオーディオブック。4本中最もミニマム。カメラ三脚を立てたまま前後左右を撮っている世界観。エア小道具がウェスらしくなくオチも含めてあまり乗れなかった。良かったのは途中で修理工の男が唐突…

>>続きを読む

レイフ・ファインズの不気味さとネズミに纏わるエピソードの不穏さが際立つせいで、語りが時に邪魔に思える、という意味で構造的には失敗か。アングルの奇抜さやアニメーションなど、その才能は正確に画面に落とし…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

1.5

作品によって好きとあんまりに分かれるので
全肯定派では無いですがウェスアンダーソンオタクなので鑑賞!

監督目当てで映画館に行くのは今の私には
アンダーソンだけ、、、!

(ウェスアンダーソン展は個…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映像面は申し分なかったのだけど、特にオチがないというか、結局鼠の駆除できてないじゃんってのが腹立たしかった。だから何やねんって思っちゃったら、個人的にその映画はもうダメなんだよな。続きがあるようなと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事