ゴンドラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴンドラ』に投稿された感想・評価

2023/10/29 @ HTC有楽町 東京国際映画祭
おとぎ話のような可愛らしいお話だった。
ゴンドラを生活の一部にしている田舎町というよりで、女の子ふたりでチェスをしたり仮装合戦でお互いを笑わせ…

>>続きを読む
Sayoooo

Sayooooの感想・評価

-
東京国際映画祭で。
スクリプトのない作り方も、乗り物の使い方もおもしろかった。

けど、これって恋愛みたいな見せ方する必要あったのかな?ってモヤッた。
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.5

映画『ゴンドラ』
ドイツ/ジョージア
@東京国際映画祭

監督は、『ツバル TUVALU』 、『ブラ!ブラ!ブラ!胸いっぱいの愛を』のファイト・ヘルマー。
この監督の作品は台詞をいっさい使わない。『…

>>続きを読む

東京国際映画祭5本目。

ポスターやスチール写真などのイメージ通り。
まさに「現代のおとぎ話」といった雰囲気で、シュールさと優しさが同居した世界に癒された。

物語の舞台はジョージアの山岳地帯。
ロ…

>>続きを読む
まなぴ

まなぴの感想・評価

5.0

最高だった
会話なしでゆったりそう、かつ1日の終わりだったので、寝たらどうしようとか思ってたけど、あっという間に終わった…
ゴンドラ乗りの女の子2人がゴンドラがすれ違う時に交流して惹かれ合う…
子供…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.5

ずっと楽しみにしていたが、その期待に完璧に応えてくれた。82分間ずっと楽しかった。

ロケーションは最高だし、主演の2人は魅力的だし、子供は可愛いし、ゴンドラの使い方が素晴らしすぎるしで何の文句もな…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

3.5

東京国際映画祭にて

すれ違ったり近づいたりするふたりの心は
ゆっくり進むゴンドラみたい

セリフは一切ないので注意深く観察しながら
ゴンドラが行ったり来たりする時
次は何が起きるんだろう?とわくわ…

>>続きを読む

東京国際映画祭2023 コンペティション部門にて。

『ツバル』『ブラ!ブラ!ブラ!』のファイト・ヘルマー監督なので、ハズレは絶対ないだろうと思ったら、年間ベスト級の傑作だった。85分と短めなのもい…

>>続きを読む

第36回東京国際映画祭コンペティション部門出品

ジョージアののどかな町にある山と山を繋いでいるゴンドラの乗務員として働いている2人の女性が、ゴンドラのすれ違う数秒間に相手を喜ばせあったり楽しませた…

>>続きを読む

【STORY】
 一切セリフなし。ジョージアののどかな山奥で人々を乗せて往復するゴンドラに雇われた1人の女性が、同僚の女性と、お互いのゴンドラがすれ違うたびに笑わせたり驚かせたり、時に少しぶつかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事