散歩

ゴールド・ボーイの散歩のネタバレレビュー・内容・結末

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

序盤で提示される設定が多かったので「これを踏まえながら観るのは自分の記憶力では大変だなぁ」ってちょっと焦ってしまったんですが、エンタメ性を損なわずに上手くそれらが整理されていくのが楽しかったです。いち観客として、二転三転っていうよりは入念な準備の中でうまく転がされたって感じでした。フライヤーの真ん中で割った(パット見、違和感のある)デザインの意味が分かった時は「おぉ・・・」ってなりましたし、空を戦闘機が飛ぶカットがラストに映った時に「あ~、これって多分社会構造とか時代とか良心に関する戦争映画なんだな」って思う所があって舞台を沖縄にした意味が感じられて良かったです。こういう映画を観るたびに(別にそういうテーマの作品ではないんですが)、子供を守り未来を創るためにもやっぱり教育って大事だよなぁって改めて思いますね。
演出が、悪い言い方をするとちょっと古く感じる部分もあったんですが、このちょっと懐かしさもある劇っぽい感じが今作についてはリアリティとはまた違った重さを与えている感じがして良いなって思いました。ただ全体的に映像が暗かったのは単純に見づらかったりもしたので、そこは個人的にはどうかなって思ったりもして。


「なんかオーカーンに似てるなぁ」って思ってたんですが、エンドロール見たら本人で笑っちゃった。現実の彼はプロレスラーですし酔っ払いから女性を守ったヒーローでもあるのに作中では見事に真逆の人間になってて面白かったです。
散歩

散歩