メイを配信している動画配信サービス

『メイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

メイ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

メイの作品紹介

メイのあらすじ

上海郊外の小さな部屋に独りで暮らす72歳の老女メイは、毎日キャリーバッグを持って上海の街中に向かい、ダンスホールや雀荘などを訪れる。カメラはメイの日常生活を追いつつ、メイが出会う様々な境遇の老人たちの姿を生き生きと描写する。彼らは経済発展の恩恵をほとんど受けていないと思われるが、たとえ裕福ではなくとも毎日を楽しんで生きているように見える。ドキュメンタリーでありながらフィクションのようにも見えるユニークなこの作品は、上海出身のルオ・ドンの監督第2作。老人の映画を撮りたいと思い、様々なバックグラウンドの老人たちに取材を重ねてゆく中でメイに出会ったという。上海国際映画祭アジア・ニュー・タレント部門で監督賞を受賞。

メイの監督

メイの出演者

原題
梅的白天和黑夜/May
製作年
2023年
製作国
中国
上映時間
85分
ジャンル
ドラマ

『メイ』に投稿された感想・評価

上海を舞台にしたセミドキュメンタリー。「メイ」は、出会い系で彼氏を探そうとする女性の名前。東京国際映画祭の上映を鑑賞。

「メイ」というとどうしても「トトロ」の無邪気な幼女を思い出してしまうかもしれないが、残念ながら本作の「メイ」は72歳のお婆ちゃん。「メイ」というより、「カンタの婆ちゃん」とか「湯婆婆」に近い。

この「メイ」婆ちゃんの日常を追う話がゆえに、出てくるのは、ほぼ、ジジババだらけ。もはや老人ホームで撮影してるんじゃないか? と疑ってしまうほどに、ジジババのオンパレード。

買い物カートを引きずって買い物に勤しむ婆。
麻雀やカラオケに昂じる爺と婆。
ダンスを踊る爺と婆。

加えて、出欠大サービスとばかりに「メイ」婆ちゃんのシャワーシーンまで丁寧に撮影している。

「いやーん」とばかりに恥ずかしがって、シャワーカーテンを引く「メイ」婆ちゃん……。

……確かに俺も熟女好きを自称しているが、監督、ちょっとハードコアすぎやしませんかね。

とはいえ、高層ビルと井戸で水を汲む貧困街が同居して、わずかな年金で食いつないでる上海の老人たちの現状を垣間見ることが出来たのはとても面白い。超高齢化社会という意味では、中国も日本も同じような状況になってるんだなーって、自分の数十年後も想像して、なぜか共感してしまう。

共感といえば、安いアパートに帰ってきたらすぐに冷蔵庫をチェックする「メイ」婆ちゃん、全く俺と同じ行動様式で共感しかなかった。帰宅したら無意味に冷蔵庫を開ける習慣、俺だけじゃなかったのね。

そんなわけで、最初は大阪のオバちゃんみたいにガナリ立てる「メイ」婆ちゃんに対して「うるせー!」って感情しかなかった俺も、観終わった頃にはなぜか好きになっていた。もう一回シャワーシーン観てみようかな……。

72歳にもなって、やっぱり人恋しいもんなんやね、と思ってたら、ちょうど今日付けで、興味深い記事を見つけた。

「頼まれると断れない」81歳が覚醒剤の受け渡しで懲役9年…親切心?カネ目当て?孤立深めた末に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/289279

記事によると、81歳の老人が、メールで勧誘された見知らぬ外国人の言われるがままに、覚醒剤の入った表彰用の盾を輸入して、逮捕されたとのこと。

……てか、まるっきり、この事件、クリント・イーストウッドの「運び屋」だよね。

このお爺ちゃんのやったことは犯罪で許されることじゃないけど、記事によるとこれまで「ロマンス詐欺、口座の悪用被害にも遭った」ということで、寂しい老人の現状を想像して同情してしまった。

見知らぬメールに惑わされて犯罪に手を染める孤独な生活より、「メイ」婆ちゃんみたいに、めっちゃポジティブに男を探して行動するほうが、幸せなんじゃないかなーと、色々と考えさせられました。

(おしまい)
はぐれ

はぐれの感想・評価

2.9
上海郊外の安アパートで一人暮らしをする口の悪いおばあちゃんを追ったドキュメンタリー。市場でカニを値切ったり婚活相手のおじいちゃんにたかったり、まあ大阪のおばさんに負けないくらいのたくましさ😂

ラストの墓参りのシーンは泣けちゃったよ😢
東京国際映画祭2023

自分好みな作品。ひとりの人間がこの世界にどういうスタンスで臨んでいるのか、それがわかるだけでもうおもしろい。毒舌で相手を罵ったりすぐにお金や家の話をするけどメイおばちゃんも孤独や寂しさを感じていて...いや、このバイアスがダメだ。メイおばちゃんなりにこの世界で生きていることを楽しんでいるのだ。決して金銭的に裕福ではないけど友達とダンスや麻雀を楽しんだりタバコ吸ったり男を値踏みしたりIKEAで買い物したりしていて豊かさがある。カートを引きながら上海中を歩き回るメイおばちゃん、常に移動をしていないとなんだか落ち着かないのはわかる。どこか居場所を求めて常に忙しくしているけど、心地よい場所を見つけても目が覚めたらまた外に出かけていくんだろうな。
近代的な都市で生活するひとりの人間を押し付けがましさが一切ないよう、それでいて人物の魅力が引き立てられるような撮影もとてもよかった。予告も最高。

『メイ』に似ている作品

帰れない二人

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.8

あらすじ

山西省の都市・大同(ダートン)。チャオはヤクザ者の恋人ビンと共に彼女らなりの幸せを夢見ていた。 ある日、ビンは路上でチンピラに襲われるが、チャオが発砲し一命をとりとめる。5年後、出所した…

>>続きを読む

香港の流れ者たち

上映日:

2023年12月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • Cinema Drifters
  • 大福
3.7

あらすじ

刑務所を出たファイは雑多で陰鬱な街・ 深水埗 へ戻り、ラムじいが出所祝いくれたクスリをさっそくキメる。 ホームレス仲間の皿洗いのチャン、ヤク中のダイセン、車椅子のランたちと再会し、ファイは…

>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ

上映日:

2021年07月09日

製作国:

上映時間:

89分
3.6

あらすじ

妻を亡くしたばかりで、新たな生きがいを探していた83歳の男性セルヒオがスパイに採用される。依頼内容はある老人ホームの内偵。依頼人は母が虐待されているのではないかという疑念から、毎日、ホーム…

>>続きを読む

トルソ

製作国:

上映時間:

104分
3.1

あらすじ

携帯を持たない、合コンにも行かない、他人には干渉しない。独身OL・ヒロコはアパレル会社で事務の仕事をしながら静かな毎日を送っている。そんな彼女は男性型の人形を心と体のよりどころにしていた。…

>>続きを読む

タヌキ計画

製作国:

上映時間:

41分
3.5

あらすじ

在日外国人とともに暮らす、現代日本へ問いかける寓話 日本人に「化ける」ための違法薬物「タヌキ」。ベトナムから出稼ぎに来たタンヤもこの薬で日本人として生活し始めるが、次第に母国の記憶を失って…

>>続きを読む

悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法!

製作国:

上映時間:

93分
3.4

あらすじ

1939年以降、世界中の映画製作者や映画好きが集まるカンヌ国際映画祭。ロイド・カウフマンとトロマ社のチームは、超低予算映画を手に“本丸”に乗り込んできた。シンプルかつ明快、しかし大胆過ぎる…

>>続きを読む