まるもっと

一月の声に歓びを刻めのまるもっとのレビュー・感想・評価

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)
3.5
映画の予告で気になっていた作品であり、
俳優・前田敦子の演技も観てみたかったので、
遅ればせながら2月26日に鑑賞。

生きていく中で過去に深い傷を追った者たちが、
それとどう対峙し、救済、そして未来へ進むのか。

オムニバス形式の3章で語られるが、
直接的な繋がりはなく、
テーマだけで三本が紡がれる仕上がり。

最終章では、1章と3章の結末が対比の様に描かれており、
「ある事件」で命を絶ち、男性であることを捨て、
その事件に苦悩し続ける者と、

「ある事件」から全てがモノクロに見える
世界で生きてきた女性が、
生きてさえいれば、どこかでその傷は癒え、
色味を取り戻すことも出来る。

鑑賞後に感じたのは、
3章の物語のみで描くべきだったと感じたことや、
所々にある過剰な演出が悪目立ちし、
テーマの説得力の足枷になっていたこと。

監督の実体験に基づいた部分が3章らしいので、
あまりにもその部分を強く主張するには
耐え難いものがあったので、
章仕立ての構成になったのではないだろうか。

全体的に漂う、空気感は良かっただけに、
個人的には少し的がずれてしまった作品だった。
まるもっと

まるもっと