一月の声に歓びを刻めに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『一月の声に歓びを刻め』に投稿された感想・評価

私は映画を見る時事前情報入れずに行くので、予告で見たように前田敦子の話だと思ってたので、最初はえ?え?カルーセルマキ?どう言う事?と頭の中が???だらけでした。
哀川翔の段になって初めてオムニバスと…

>>続きを読む
fgman

fgmanの感想・評価

3.0
どの話も物語の終盤をいきなり見せられてるようで感情移入が難しかったな。

オムニバスであること、演劇表現が多いことを把握してからの鑑賞をおすすめする。

やられたなー、前田のあっちゃんの主演作だと思ったら、主演作ではあるんだけど、3つのオムニバスの1つの主演だとは
ズタボ…

>>続きを読む
skm818

skm818の感想・評価

3.7

3つの話のオムニバス。それぞれ喪失を経験した人たちの物語。性暴力を受けて命を絶った幼い娘の死から数十年経っても立ち直れない親、久しぶりに戻ってきた娘が妊娠していることを知り相手の男をボコろうとして娘…

>>続きを読む
HAL2000

HAL2000の感想・評価

4.2

https://ichikoe.com/
新年迎え、つらいことが続き、なにもやる気がおきず、映画館での鑑賞さえ2月はしてなかったんです。それでも、観なきゃと重い腰を上げました。そのタイミングで観るに…

>>続きを読む
hirooooo

hiroooooの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

事前情報なしで観に行ったから前田敦子出てくるまでだいぶ時間かかったね…

カルーセル麻紀って久々に見たなぁ。
役名もマキちゃんでちょっとウケる🤣
あんな老後の暮らし憧れるわ〜。

オムニバス?という…

>>続きを読む
Halow

Halowの感想・評価

3.5

性に傷つけられた"礼"の字のつく登場人物たちの短編集。
ひとつひとつの話が短いので仕方ないのかもしれないが、過去を全て台詞で説明してしまうのはやっぱり見栄えが悪い。

トトの初登場のショットなど、い…

>>続きを読む

洞爺湖の冬景色綺麗だったねー

八丈島の雄大な景色最高だったねー

大阪の街並いつもと変わりないよねー

それぞれの話を描くには短く感じたし、
伝えたいことを受け取れなくて残念だった。

あっちゃん…

>>続きを読む
碧いzzr

碧いzzrの感想・評価

4.5

それぞれの章の主人公や登場人物の想い、置かれている状況に、
何か共感のようなものを感じる方もいると思う。
その一方で、見終わって、理解できない、満足できないという方も
いるかと思う。

大きかったり…

>>続きを読む

#一月の声に歓びを刻め
背負う必要のない罪を感じながら、それでも生きることを選んだ人々のオムニバス。
性犯罪の被害者やその家族、罪の意識に囚われるそれぞれの声は、どこかコントロールを失った心と体か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事