若大将オーウェン

青春18×2 君へと続く道の若大将オーウェンのレビュー・感想・評価

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)
4.0
今まで見た藤井監督作の中で一番良かった!

ミスチルが聴きたいぐらいで言ったけど、めっちゃ良かったです

更には神戸要素も出てきて個人的にはもう掴まれました笑

「パストライブス」みたいな感じかなと思ってたけど、ケリをつけるという意味では同じだが、あちらはあくまで常にこれからの話

青春18×2はベクトルが過去
それと向き合って一歩踏み出す話
なので遠回りもして直面するまで時間もかけてケリをつけにいく

俺たちが自慢されたいノスタルジー溢れる台湾をキラキラ描き、そりゃ好きになるだろという清原伽耶の説得力がすごい

台湾らしさだけではなく18年前の話ということで実はかなり日本映画では定番の話になっていた

そこにミスチルや岩井俊二が重なる

かなりアニメっぽいキャラクター造形だし、さすがにジミーが手の繋ぎ方を検索した時は頭を抱えそうになったが

全体的にはとても楽しめたしクライマックスは涙を堪え、ミスチルで泣いた

出てくる人がみんな良い人(主人公にとって都合の良い人)だったり、キャラクターの出身地的にどうしてもミスリードを誘うようなのはどうなのかとか

時代設定的に触れないのが不自然な気がするとか

ジョブズみたいに自分で興した会社に追い出されたりがあまり機能してない気もするが

それを超えるぐらいの面白さと感動がありました

日本映画の枠を超えて台湾で大きい映画を作った藤井監督はすごいです

2人が聴いたミスチルの曲って何なんだろう