ayu

青春18×2 君へと続く道のayuのレビュー・感想・評価

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)
4.6
台湾に暮らす経営者のジミーはとあるきっかけで実家に戻り、一枚のハガキから18年前の記憶が蘇る。それはアルバイト先のカラオケ店にやってきた日本人バックパッカー、アミとの思い出。
アミへの当時の恋心を思い出し、ジミーは日本で旅をすることに。

これは、、、今年の劇場鑑賞ベスト候補😳❣️

恋愛映画としてはもちろん最高だけど、人との出会いの尊さや別れの寂しさが胸に染みるし、旅をしたくなる作品。そしてなにより "もうダメかも" と思ってもそこで終わりじゃないんだよ、でも無理してゴールを決めずにゆっくり生きていこうよ!っていう温かい励ましを受けた気がして今後も思い出に残る一作になるに違いない😌✨✨

台湾と日本の合作🇹🇼🇯🇵
わたしはインドア派なのであまり旅に魅力を感じることなく生きてきたけど、そんなわたしも珍しく最近は台湾には行ってみたくて🌟
うまく言語化できないけど独特な雰囲気に惹かれていて、その気持ちがより強くなりました☺️
カラオケ神戸のあのボロさいいよね(笑)

出会いと別れは生きていくなかで必然だけど、恋愛だけに限らず別れというのは切なく寂しい…
彼の日本旅では同じく旅をする高校生の青年やネカフェのお姉さん、日本に長く住む台湾出身の料理人などとの一期一会の出会いも描かれます❄️
これがどれもすごく素敵で☺️🤍
新潟の真っ白な雪のシーンはつい目を見開いた😳
あのお祭り?イベント?いいなぁ😯✨

電車に乗るとついスマホを触りがちやけど車窓からの景色を見ることもこれからは楽しみたい🙋🏻‍♀️

18歳と38歳を同じ俳優さんが演じてるんだけど違和感ない!かなり若見えやけど😂
お顔すごくかっこいいのに高校生時代の演技は10代の男の子!ってかんじの可愛さがあり🏀
天真爛漫なアミとの掛け合いも笑える🤭
清原果耶ちゃん可愛すぎ!そりゃ恋しちゃうよ!

好きな人いたら遅刻しなくなるとか、好みのタイプを聞かれたら照れ隠しで真逆のタイプを教えたり、うわぁああ分かる!ってニヤニヤした🤣💦

18×2 ってそういう意味だったんだ!って見終えたあとはジーンとくるものがあるはずです🙆🏻‍♀️
とある展開は好き嫌いあるのかもしれませんがわたしはつい涙が(T_T)💧

Love Letterという邦画は初耳で。
みっちーも見ます!って言ってたしわたしも見る!
主題歌がミスチルというのも沁みました🎶

この監督さんの過去作品をチェックしたらちょこちょこ見てたっぽい👀
ぜんぶ好きやったしこれからも気にかけておく🎬

一個残念すぎたのが、この日の劇場はひな壇式ではなく、前の高身長のお兄さんで字幕がほとんど見えず…(笑)普通に悔しい🥲

いろんな気持ちになれる素敵な作品だったのでまたなにか思い出したら書き足します📝

あとこれって、青春じゅうはちかけるに で読み方は合ってるんかな?笑
ayu

ayu