わらじ

里見八犬伝 第三部 怪猫乱舞のわらじのレビュー・感想・評価

-
里見八犬伝、個人的には大角と現八はちょっと影が薄いとこあると思うんだけど、(現八、最初の方は芳流閣とか見せ場あるけど途中からそんなに個性がない気がする)
この猫の話もわりとさらっと書かれがちだけど、映画でしっかりフィーチャーされてて良かった!
中村(萬屋)錦之助だから、ってのもあるだろうし(この作品の前の笛吹童子で一気に人気になったらしい)

怪猫の表し方が歌舞伎って感じだった

八犬伝ってファムファタルが要所要所ででてくるんだけど、今回の船虫もそのひとり
映画であっさりやられちゃってたけど、このあとどうなるか?
そもそも元凶の玉梓が出てきてないから深堀りはされないかな

浜路とかひなぎぬも死なないし、あんまり映画では人が死なないのも特徴かも
原作も子ども向け(?)かもしれないけど、それにしても刺激が強いのと収まりがつかなくなるから設定変更したのかな
わらじ

わらじ