ごろり

ヘル・レイザー 4Kデジタルリマスター版のごろりのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

〝魔道士(セノバイト)〟やクリーチャー〝エンジニア(追っかけてくるキモイの)〟のデザインが最高で涎ダラダラ流しながら観てました(;//́Д/̀/)ハァハァ
観ながら「ベルセルク」のゴッドハンド、HUNTER × HUNTERのギタラクル(イルミ)、ゲーム「バイオハザード3」の追跡者 ネメシスが思い浮かんだんですけど、「ヘル・レイザー」が元ネタなんですかね??
〝ルマルシャンの箱〟もベヘリットの元ネタ??
あとは〝ルマルシャンの箱〟で「遊戯王」の千年パズルを思い出しましたww
現れるのは闇遊戯じゃなくてめちゃくちゃキマッてる4人組だけどww

冒頭でこの〝魔道士(セノバイト)〟によって肉体を失ってしまったフランク、彼がまた肉体を取り戻していくシーンもぐっちゃんぐっちゃんのねっちょんねっちょんグロテスクで最高でした(;//́Д/̀/)ハァハァ
この映画、特殊メイクや特殊効果が本当に魅力的でワクワクしながら観賞してました(;//́Д/̀/)ハァハァ

続編はもっと〝魔道士(セノバイト)〟を深掘りしていくのかな??
早くアイツらに会いたくて仕方ない身体になっちゃった(;//́Д/̀/)ハァハァ

そういえばラストで骨のドラゴンに変身したホームレスっぽいオッサン…アイツは何だったんだ??
ごろり

ごろり