たま

無名のたまのネタバレレビュー・内容・結末

無名(2023年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

まあ現中国政府が王一博に国民党側の役をやらせるわけないですよね....。


日中戦争下のスパイの激烈な心理戦を描く作品ですが、時系列を意図的にぐちゃぐちゃに配置していて、これが全く効いていない笑。時系列飛んだってわかる撮影や演出になってないんですよね....トニーさん(普通語配音にめっちゃ違和感)もイーボーも常にツイードのスーツで服装による違いが分かりづらい、女性陣も张婧仪は分かりやすいと思うけど、周迅と江疏影、知ってる人には分かりますが、飛び飛びのシーンで役の名前しか出てこないとこもあり、中国人以外の観客で区別つく人どれだけいるんだろ???
さらに致命的なのはメインの日本人将校、滑舌が悪くめちゃくちゃ考えないと台詞が聞き取れない(いくつか聞き取れずじまいの台詞もある)!!イーボーも日本語頑張ってたが、最後のあれ、もっとはっきり言わせないと決定的な台詞じゃん...?

なんかモノクロ映像とオシャレ構図でカッコ良さだけを追求した雰囲気ノワールという印象。

そんな中、イーボーの「(バァン!)」の表情は堪らなく痺れたな....。あとあの洗面所でタバコ吸う横顔、美しすぎた....。という、王一博推しの人の感想でした!大ファンだけど、この内容ならリピート鑑賞はないなあ。
たま

たま