おまつり

無名のおまつりのレビュー・感想・評価

無名(2023年製作の映画)
4.0
演技のうめぇワンチャンがたくさん出てきます!!!(そうであれ)

それ以外な~んもワカランではあったんですけど、とにかく「カッコエエからええじゃろ!」とハラハラドキドキのヒリヒリ感に圧倒される、画面の強さ。スタイリングが何もかも良い~建物も衣装も車も画角もアクションもみんな好き!あと定期的に美味そうなメシが出てくるのでハラペコでは挑まないように。脳に糖分も要ります。

展開はたしかにちょこちょこ時間軸が動いて結末→巻き戻りを繰り返し、少しずつ状況と相関図を作るための要素を自分で集めていく感じでわかりにくさはあるかな?RPGが苦手でない方はいけそうというか。(ちょっと戻って同じ村人に話しかけたりが苦でない感じ?)

そして、ゴン、お前だったのか…というひっくり返されたことをさらにまたひっくり返して翻弄される感じ。ぜーんぜん嫌いじゃないですね☺️

あのね!わたし登場人物の名前ひとりもわからんかった!!この丸メガネは同じ丸メガネ?と人物の区別もあやしかった…でも良かった…2時間飽きずに観たから…信じて…(笑)

これって日中戦争まわりの歴史に造詣が深ければより面白いとかあるんかな?あんま関係なさそうな気もするけど…もしそうならお勉強してからもう1回観たいかな。

日本兵の方は中国人なら日本語がうめぇし日本人なら芝居が下手では…?ちょっと微妙さはあるものの、そこまで気になるもんでもなくというか日本語多いな!日本語にも字幕付けてくれてええんやで?というくらいには聴き逃したとこもある。聞いてもわからん内容かもだけど。

お若いのは森さん(役名わからんので俳優さんの方で呼ぶ)のなに…?なぜ命を賭けられる…?(どうやって信用させた?←理解できなかっただけかも)ラストはブロマンスかと思っちゃいましたわ…なお、陳情令は履修済みですが単純にスパイ映画が好きで来ました。

韓国映画はよく見てるけど中国のってドラマが人気で予算が潤沢なものでもややチープなCGとかで萎えさせてくるので古いのしかあんまり観た経験なかったけど、ハマっちゃいそうだな…フォントクソデカエンドロール……

パンフも買ったのでこれから読みます!
おまつり

おまつり