ノルマル17歳。― わたしたちはADHD ―のネタバレレビュー・内容・結末

『ノルマル17歳。― わたしたちはADHD ―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

猫が3d過ぎるのが気になったけど面白かった
髪の赤い人アドリブで障がい者って言ったらしいけどそうだとしたらまじで不快すぎる

主人公2人以外が悪者すぎて
観ていて辛かった
世の中には、もう少し優しい
理解のある人は居ると思うが
この作品では主人公2人が
それぞれを理解し合うという部分を
際出せるためにそうなったように思う

>>続きを読む

ただでさえ議論の尽きないテーマを80分に収めるのはまぁ無理だよなと思いつつ、ADHDそのものを扱った入門編としてはよくまとまっていたかなぁ
差別的な目があるという現実もきちんと描かれていて、ややステ…

>>続きを読む


人生の生きづらさに追い詰められるギャル高校生少女、偶然の出会いで友達になった同じ悩みを持つ優等生高校生少女、、、障害を持つそんな人も安心して働ける環境な職場や学校を作ってほしい、できれば作りたい、…

>>続きを読む

リアル
1人の理解者がいれば生きる希望ももてる

心の病?病?特徴?
ここでは病と書こう。

病気だとわかっていても
その病に苦しんでいる人の
言動、行動、症状を
理解できない事が多々あるのが
精神…

>>続きを読む

上映後舞台挨拶付きにて鑑賞。

ADHDは、どういう疾患なのかは検索すれば出てくるけど、実際どんな疾患なのかは身近に公表されてる方はいないので、どんなことを考えている人たちなのか知りたく観ました。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事