グレムリンの作品情報・感想・評価・動画配信

グレムリン1984年製作の映画)

Gremlins

上映日:1984年12月08日

製作国:

上映時間:107分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ギズモの可愛さが魅力的
  • グレムリンの暴れっぷりが面白く、倒し方がえぐい
  • オモロかった映画館でのハッチャケぶり
  • お母さんが強すぎて笑っちゃった
  • クリスマスの雰囲気やテーマ曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グレムリン』に投稿された感想・評価

たしか母親に映画館に連れて行ってもらって観たクリスマス映画。観た時がクリスマス時期だったかは定かで無い。
フィービー・ケイツ演じるケイトが中盤でグレムリン共に接客してるシーンに「なんでやねん、相手に…

>>続きを読む

キュートアグレッションが尋常でないくらいに湧くほどギズモが可愛い。食べたいくらいに超可愛い。それに比べてグレムリンの見た目があまりにもきしょい。アホだからグロいこと平気で犯すんだけどアホだから自分達…

>>続きを読む
ハチ
3.5
ななもギズモと一緒に映画みたい
白雪姫うたってるのかわいい、というか喋れるのたまらない
グレムリンにならなくてほっとした
3.6

犬、死ななくてよかった。

ギズモ可愛くてラジコンカー乗り回すシーンめちゃキュートだったけど、モグワイ達の死に方が割と派手グロくてオオ……🫣となる。
話の展開はベタだけど早くて面白くて良かった。飽き…

>>続きを読む
4.5
ギズモがめっちゃ可愛い!
テレビ見てるシーンとおもちゃの車で犬の足軽く轢いてたシーンが印象的で面白かった😸
母性本能をくすぐる可愛さのギズモを知れたので2を見るのも楽しみ!
4.0
後半のパブのシーン長すぎて最高
武力じゃなく知力が脅威の生き物なんだな

吹替で鑑賞。
思ったよりホラーだったような、ホラーじゃなかったような、そんな映画。
モグワイの動きが可愛い。
白雪姫を観ながら映画館が大変なことになってるシーンが個人的に印象的。
(「フィルム上映で…

>>続きを読む
こー
3.5

超有名で存在は知っていたけど、見た事が無かったから今更鑑賞。
思ってたよりも内容がシンプルで面白くない訳ではないけど、めっちゃ面白い訳でもないという感想。


実際グレムリンってどれくらいの脅威なん…

>>続きを読む

子供向けのほのぼの癒し系映画かと思いきや、ホラー要素の強い映画だった。お母さんがグレムリンを退治するシーンが容赦なさすぎた。それでもギズモのキュートで愛くるしい見た目のおかげで、ホラー要素が中和され…

>>続きを読む

◉なんだこの感情は…。

◉とあるクリスマス、青年ビリーは父から「モグワイ」という不思議な生き物をプレゼントされる。しかし、①濡らすな②明るい光に当てるな③深夜に食べさせるな、のルールを破ってしまい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事